HOMEマイクロカー掲示板検索
すべてのマイクロカーのための掲示板です。どんなことでも、どしどし書き込んでください。

わからない事がある場合は、右上の「検索」を押して、キーワードとなる言葉をいれて探してみてください。 
あなたの答えが見つかるかもしれません。

尚、車両やパーツの売買等はこの掲示板でなく、マイクロカーフリーマーケットで行ってください。
http://www.d-speed.mydns.jp/cgi-bin/bbs33.cgi


名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 「第2回リベンジツーリング(前夜祭)」を開催します  かとゆー  2014年10月5日(日) 15:41
修正
ミニカーと人に厳しい季節がまたやってきました。
前回7月20日から早4ヶ月、そろそろツーリングが恋しくなってきましたので
皆さん一緒に走りませんか?

行き先は奥琵琶湖

--------------------
日程 11月16日(日)

参加者
 かとゆー
 ゆたかっちさん
 ひろめ隊 テラさん
 さかやんさん
 甲斐さん ?
--------------------

集合場所  北近江りぞーと 国道8号線沿いの大駐車場
集合場所URL http://kitaoumi.com/  
集合時間 10時半
リーリングコース:ぶらぶらと奥琵琶湖をミニカーで紅葉狩り

   ひろめ隊 ゲルマン  2014年10月5日(日) 16:02 修正
待ってましたよ (^0^)/
参加希望です! こだわりのおやつは、300円までで(バナナは別)

10月12日 区民運動会で×
10月19日 お仕事は無くなりました ○
後の日曜日は、OKです!

かとゆーさん お世話になりますm(..)m

   ゆたかっち  2014年10月6日(月) 0:00 修正
私もだいたいはokですので、是非参加させてください。今なら前回の様に迷惑かけることなく走りきれそうな感じです。

   ひろめ隊 テラ  2014年10月6日(月) 11:25 修正
楽しみです(^^)

10月26日 仕事で×

11月23日 仕事で×
今のところ他の日曜日は大丈夫です。

   甲斐  2014年10月6日(月) 23:55 修正
参加希望です。しかしながら年末にかけて私用等で日程が確保できるかは不透明です。

11/02 ×
11/09 現在のところ予定なしですが△
11/16 △ かなり微妙な状況です。×かも・・・
11/23 ×
11/30 ×
12/07 ×

(10/27時点)
 
11/2以降でないと9日及び16日の予定がはっきりしません。こんな状況ですので、無理に私に合わせていただかなくて構いませんよ。開催日が決まったときに参加できそうなら参加するという感じで行きたいと思います。

   かとゆー  2014年10月9日(木) 21:38 修正
皆様、書き込みありがとうございます。
参加最低人数を3名程と考えていましたので
ここで日程を決定します。

日付:11月9日(日) 予備日:11月16日(日)

ちょっと先になってしまいましたが、
走るにはまだ楽しい季節だと思います。

まだまだ
参加をお待ちしております。
最後まではお付き合いできない方もOKです。
例えば京都方面ならば「ひろめ隊とゆたかっちさんと彦根城まで」とかもありかと思います。

個人的ですが
私はk-4を生で見たことがないのでk-4オーナーの方大募集中です。

   ひろめ隊 テラ  2014年10月16日(木) 22:03 修正
私事で恐縮ですが、11月9日(日)仕事が入ってしましました。

9日は残念ですが、またご一緒出来る機会を楽しみにしております<(_ _)>

↓     ↓     ↓    ↓
こちらの都合で変更して頂き申し訳ありません。
16日楽しみにしています。

 残念  さかやんです  2014年10月16日(木) 22:27 修正
職場のイベントが、九日にあります。
楽しみにしていましたがしかたありません

   かとゆー  2014年10月16日(木) 23:58 修正
日程を開催日:11月16日(日)で調整します。
ちょっとお待ちください

   かとゆー  2014年10月18日(土) 8:54 修正
みなさんへ
甲斐さんには了解をもらいました。(まだ参加可能は不明ですが…)

ゆたかっちさんへ
ゆたかっちさんの了解がもらえれば11月16日に変更したいと思うのですが
どうでしょうか?

   ゆたかっち  2014年10月18日(土) 19:50 修正
16日 okですよ。

個人的にはもっとツーリングに集まってほしいですね。10台くらい連なって走ってみたいです。なかなか難しいですかね。

ルートは長浜集合、敦賀を目指すって感じでしょうか?

   かとゆー  2014年10月19日(日) 12:26 修正
笑撃のツーリングの夢で目が醒めたかとゆーです。

みなさんの了解が取れたので11月16日(日)に変更します。

コースは前回と同じような感じになると思います
(といっても長浜以降は未踏破ですが)


ちなみに夢の内容は
ツーリングの途中でドラムブレーキが壊れて、
五人がかりでしか持てない超重量のトルクレンチで修理しようしたがダメなところに
ミニカー仕様のフォークリフトで大ちゃん師匠が掛けつけてくれて
MC-1をフォークリフトで持ち上げたまま、僕らのMC-1より速いスピードでツーリングを続行するという凄まじい夢でした

正夢にならないことを祈るばかりです。

 申し訳ありませんm(._.)m  ひろめ隊 テラ  2014年10月20日(月) 22:09 修正
皆さん、何度もすみませんm(._.)m

11月9日を当方の都合で延期して頂きましたが9日の予約がキャンセルになり9日も参可能になりました。

もしかしたら9日の方が都合が良いなどあるかもしれない?と思い書き込ませて頂きました。
勝手ばかりで申し訳ありませんがご検討くださいませ。


   かとゆー  2014年10月21日(火) 0:58 修正
さかやんさんへ
今のところ、11月16日となっておりますが
ご都合はどうでしょうか?

 16日いまのところあいてます  さかやんです  2014年10月21日(火) 15:14 修正
k3、k4、mc1 tどれかでいきたいなとうづうづしてますよー。よろしくお願いします。

 緊急事態発生です...(^^;  ひろめ隊 ゲルマン  2014年10月27日(月) 16:27 修正
11月9日&16日の両日 神のお告げで?アウトになりましたw

我が家では、奥様が神です...(^^;

すいません m(..)m

   ひろめ隊 テラ  2014年10月28日(火) 15:09 修正
ゲルマンさんあっての京都ひろめ隊( ;∀;)
なんとか都合がつかれたら嬉しいです。

   ゆたかっち  2014年10月28日(火) 20:16 修正
ゲルマンさんがアウトだとさみしいですね。どうされますか?
日にち変えてもいいですが、だんだん幌無のミニカーには厳しくなってきますね。

   ゆたかっち  2014年10月28日(火) 23:18 修正
せっかくですから手を上げた皆さんが集まれる方がいいですかねぇ。

かとゆーさん、どうしましょうか?

年内はもう難しいでしょうから、年明けそうそうに激寒ツーリングでもしますか。

   かとゆー  2014年10月28日(火) 23:57 修正
ゲルマンさんへ
 ゲルマンさんは私たちのムードメーカーなのでいないととてもさびしいです。
(イチゴが乗っていないのないショートケーキみたいに)

皆さんへ
 今回さかやんさんもご参加されるとのことので
中止(延期)は考えていないです。

しかし、
ゲルマンさん抜きではリベンジを果たしたともいえない気もします。
今回はコースを変えて、
リベンジ日本海ツーリングは次回に 
というので、行きたいと思います。

   かとゆー  2014年11月3日(月) 15:52 修正
うーん、ツーリングコースが決められません。

今のところ思いつくのが

・琵琶湖一周とか

・中部セントレア空港まで行って、セグウェイの試乗会参加
   セントレアの場合はミニカーで全部走るのは無理があるので
   津市か松坂市からフェリーや一部列車になります。
   http://www.centrair.jp/enjoy/visit/segway/

ぐらいしか思いつきません…

お薦めのコースとかありますか?


   ゆたかっち  2014年11月3日(月) 20:40 修正
今回は長浜集合、(さかやんさんは良ければ京都で合流どうですか?)全員で奥琵琶湖の紅葉を楽しみ記念撮影。ご飯を食べてご歓談後解散はどうでしょう?

集合場所までかなりありますので、なかなかのプランだと思いますが、いかがですか?

 投稿ミスしました  さかやんです  2014年11月3日(月) 22:57 修正
みなさんよろしくね

   ひろめ隊 テラ  2014年11月4日(火) 14:57 修正
かとゆーさん、ゆたかっちさん、立案ありがとうございます。
長浜からそろってツーリングですね。楽しそうです。

   かとゆー  2014年11月6日(木) 21:39 修正
ゆたかっちさん
ご提案ありがとうございます
のらせていただきますね。

後はお天気ですね
過去30年からの統計だと11月16日は晴れの日らしいです。



   甲斐  2014年11月12日(水) 20:45 修正
参加される皆様へ

お世話になっております。何とか参加できないものかと調整をしているのですが、正直かなり厳しそうです。前日まで何とかならないか頑張ってみますが、駄目なようなら次の機会に参加させて頂くということでお願いします。参加の場合は、かとゆーさんと合流して向かうことになると思います。

   ひろめ隊 テラ  2014年11月13日(木) 13:43 修正
いよいよですね。週末は寒そうですがお天気は良いとのことでよかったです。
さかやんさんは、どこで合流されますか?

   ひろめ隊 ゲルマン  2014年11月13日(木) 15:45 修正
さかやんではないですがw  私は堀川北大路付近でテラさん&ゆたかっちさんと合流して琵琶湖大橋西側の米プラザまでお伴したいな〜と考えています! 残念ながら米プラザは9時から営業らしいのでおトイレ休憩くらいには.....(^^;
本当は長浜まだ行きたいのですが....orz

 合流の件  さかやん  2014年11月14日(金) 23:01 修正
守山のほうから行きますが、早く着けたら米プラザまで行きたいのですが
だめだったら湖東のどこかで待ちます。当日見通しついたらゆたかっちさんに電話入れるかここに投稿しますのでよろしく。
 

 発電量改善テストしたけど....ごめんなさい  ryokun   2014年10月23日(木) 3:58
修正
ホンダリード100のコイルはニクロム線の太さがディオ MC−1とは
違い1サイズ太いものが付いています。

コイルのベースはディオとリードで共通とのことです。

そこでリードを全波整流してみました。

結果 ステレオ全開50wX2 HID15w左右分2個点灯 ハザード点灯 
ブレーキ点灯 スモール点灯 バック点灯 アイドリング状態で余裕です。

アイドリングでも13.5ボルトを割り込むことは有りませんでした。
少し回転をあげると14.5ボルト位あります。

試しにHID2個を25wに交換しても余裕です。アイドリング13.5あり。

このコイルですが巻直し(容量アップ)を依頼しようと思っていたところに
オークションで出ていたのを見つけて落札しました。

レクチはジョルノクレア純正です。

ジャイロも一緒だと記載があったので(自分の目では確認していません)
これを購入して全波整流もありかと思います。

ttp://tama-pit.com/category/select/pid/42

このキットでもHID25wX2余裕でいけるようです。
未確認です。確認の上でご判断下さい。


ごめんなさい....の説明です。

リードを分解して画像を撮影しましたがマイクロSDが行方不明になりました。

現在リードは元の状態に戻したため再度画像は準備できません。

この容量アップについてメリットは多少は有ると思います。

発電容量に余裕が出来るため点火力がアップしパワーアップする。

一時電圧12ボルト入力で二次電圧2−40000ボルトにアップしている
ので14ボルト入力の場合二時電圧のアップします。

このためアイドリングの安定走行性能アップが期待できます。

電磁ポンプ使用では吐出量圧力アップまた安定するなど

加速性能アップの可能性が有ります。

何よりも途中で止まるリスクは減る可能性が有ります。

逆に起こる可能性として....

ガソリン吐出量が上がる可能性が有ります。
これにより燃料が濃くなる可能性が有ります。

発電機に多少力を食われる可能性が有ります。
力を食われてパワーダウンするか電圧が安定してパワーアップするかは
各々の仕様によって違いが有ると思います。

純正タイプのバッテリーではバッテリー液の消費が早くなる可能性が有ります。

逆に充電容量に余裕が出来ますので容量の大きいバッテリを搭載することが可能になります。

MC−1に組み込みテストしたいのですが場所と時間が有りません。
いずれ組み込み予定です。


画像を間違えました。無視して下さい。

もうひとつ。

複数の変な書き込みが出ていますがこれは僕 書き込み前から出ていました。


   奈良の大ちゃん  2014年10月23日(木) 9:15 修正
違う見方ですが、私の場合はバッテリー性能を上げて発電ロスを減らすのも一つの方法だと考えています。

私のMC−1は今実験的に鉛バッテリー(密閉型7A)をプリウスのニッケル水素(14.4V6.5A)に変えていますが、バッテリー性能が高いので過負荷を掛けても電圧は13.5〜14.2V程度で安定していることから、今までの鉛電池の電圧が12.8V〜13.2V程度だったので、基本的な電圧がUPしています。※基準電圧は鉛が12.8V、ニッケル水素が14.4Vなので電圧が上がるのはあたりまえですがw

また、充電電圧はエンジンを吹かすと(バッテリーを接続せずに無負荷3000回転程度)14.5V程度出ますが、バッテリーを接続するとバッテリー電圧は上記のままとなり、効率よく吸収(充電)されるので14.5Vにはなりません。※長時間走行で負荷が軽い状態で充電時間を増やすと最終的には15Vくらいまでは電圧が上がるかもしれませんが、さらに高い電圧(16Vくらい)でもバッテリーは無問題ですし、15V程度ではCDIなどにも影響は出ません(実験済み)。

バッテリー性能が高いので、充放電効率が良くなり、アイドリング〜高回転まで常に電圧は安定していますし、過負荷を掛けても過放電の様子も見られません。※通常はヘッドライト等を点けて、アイドリング状態から空吹かしすると電圧が上がり明るくなりますが、電圧が安定しているのでその現象がおこりません。

発電負荷を増やしてパワーを奪われるよりは、充放電効率の高い高性能なバッテリー(リチウムイオン等)を搭載してロスを減らす方が安価で、燃費も良くなるとおもいます。

また、それ以上に電気消費を抑えるパーツ(LEDランプ)などを取り付けて省エネするのが基本だと考えます。

 お疲れ様です。  ryokun   2014年10月24日(金) 23:32 修正
師匠 有難うございます。

出来れば同じようにコイルでのアップをしないでバッテリーの容量と発電量
をアップできればと考えていました。

たまたまここにリード100とHID25wが2セット 15wが2セット
あったのでテストしてみました。

一般的に言われている開閉タイプのバッテリーを密閉式バッテリーに交換
でトラブルが出るとメーカーでは言いますが実際にはトラブルを聞いたこと
が有りません。

実際ここにある黄Tも交換されていますがトラブルは有りません。
いろいろと調べましたが充電電圧 充電量は違いますがトラブルは無い
ようです。

皆さんの仕様を見ていてナビ HID ステレオ 電磁ポンプなど
搭載で問題が有るかも....と思っていましたのでテストしてみました。

理想的に師匠が仰る通りとおりだと思います。
出来ればバッテリーの容量を黄Tのように大型のものに交換して何も交換
しなくて良い常態が理想的です。

黄色Tも受け取り時にいろいろと有りましたが全て取り外してからは4ヶ月位エンジンをかけなくてもバッテリが上がることは有りません。
暗電流とバックアップがなくなったためだと思います。

白Tと違いバッテリーも大型でヘッドライトスイッチが有りますのでこれも
貢献していると思います。

リチウムイオン ニッケル水素など高価な高性能バッテリーが販売されて
いますがそのまま容量アップできてトラブルが出ないものが有れば
うれしい限りです。
高性能バッテリーを扱う機会が有れば試してみたいところです。
周りで大型バイク乗りの友人たちに聞きましたがバッテリーはノーマルでした。残念。

ノーマルで発電量ギリギリのMC−1ですのでステレオをかけてヘッドライト
ONの状態ではアイドリング1時間程でバッテリーが上がりエンジンストップしました。(再始動不可)

今更ですが何か電気を使う部品などを交換或いは増設した際には発電量の
管理には気をつけて下さい。

いずれまた色んなテストをしてみます。

画像はテスト時の構成です。バッテリーはリード100の物 YTX5L-BSで
テストしました。スピーカーがが1個しか移っていませんが2個でテスト
しています。



   甲斐  2014年11月12日(水) 20:57 修正
すごく気になる内容ですね。私のMC1もいろいろと電装品を取り付けたため、バッテリーの放電量が多いようです。常時電源があるので、長期放置だとバッテリー上がりになりそうですが、今のところギリギリなところでエンジン始動ができてます。発電量は走行時なら14Vを越えているので問題はなさそうですが、バッテリーが安価なもののため、大ちゃんさんが使っているバッテリーが気になりますね。リチウムイオンだとお値段が高額ですよね?

 お疲れ様です。  ryokun   2014年11月12日(水) 23:45 修正
甲斐さん こんばんわ。
リチウムイオンバッテリーですが小型軽量については申し分有りません。
ただしお値段がこわいです。

容量の大きいバッテリーを搭載することで安心感は増えます。
しかし実際にはノーマルバッテリーでは
アイドリング状態でウインカー点灯でマイナスになります。

またはアイドリング状態でブレーキ点灯でもマイナスになります。
ハザード点灯では考えるだけでぞっとします。

右折待ちウインカー点滅 ブレーキ踏んでヘッドライト点灯は自殺行為です。

要点としてフロントにLEDスモールなど新設する。
右折待ち信号待ちではヘッドライトを消してスモールにする。
信号待ちではブレーキを踏んだままにしない。
バッテリーを容量の大きい物に換装する。
これである程度安心感は増えます。

基本的な構造からアイドリング時の発電量が少ないためこの様な
テストをしてみました。
購入当初 MC-1は半波整流だと思っていました。
(コイル確認していませんが実際は全波整流です)
半波清流については先の書き込み
ttp://tama-pit.com/category/select/pid/42を参照して下さい。

MC-1は全波整流だと言うことですので容量の大きなリード100を全波整流してでテストした次第です。
追記ですがリード100にはオプションでグリップヒーターを付ける事が出来ます。
グリップヒーターの発電分のコイルがあるため更に容量が大きいのです。

ここにある黄Tではバッテリーが大型化されて運転席の下に搭載されています。
ここにスペースが有りますので白Tも同様にここに収める予定です。
車バイクでは11から6ボルト以内の制御であれば特に問題はおきません。
ただし絶対と言う言葉は有りませんので参考程度に思って下さい。

走行時には問題は起きないと思いますがアイドリング状態ではこわいです。
経験者です。

この対策が済んでから電磁ポンプを搭載予定です。

   ミティー  2014年11月8日(土) 15:48
修正
 本日、やっとのことでガソリンタンクの修復を試みました。
前回と同じようなところから漏れているようです。
多分取り付け位置の関係がだめなんでしょうね。
三か所止めがお互いに引っ張り合いをしているようで、前回と同じところにクラックが入ったようです。
これなら、何度交換しても同じことの繰り返しですね。
それに、ミツオカに部品を発注しても在庫品が送られるだけで、経年劣化品を買わされるだけでまた同じ結果になってしまうのでしょうね。
どなたか、他社のガソリンタンクを使っていらっしゃる方おられましたら、どのようなものをお使いか教えて下さいませませ。

   RIO  2014年11月8日(土) 17:48 修正
厚手のゴムかウレタンシート等を挟んでフローティング化で振動を逃がす・・・
なんてのは出来ないのでしょうか?

   ミティー  2014年11月9日(日) 9:44 修正
タンクの取り付け位置は、けっこう窮屈なんですよね。
なんかいい方法ないでしょうかね?

この前書き込んでいただいたアルミタンクに注目しています。
まあ、気長に探しますわ・・・

   甲斐  2014年11月12日(水) 20:51 修正
ミティーさん

アルミタンクですが、購入した場合にはパッキンは別のものにすることをお勧めします。絶対にパッキンが原因で漏れます。現在、水道用のパッキンを代用しておりますが、全く漏れません。

私もタンクの修正をする予定ですが、いろいろとやることがあり、まだやってません。大ちゃんさんにアドバイス頂いた方法のはんだ盛りを行う予定です。いつやるかわかりませんが、作業終了したら結果を書き込みますね。

 もうひとつ教えて下さいm(_ _)m  照ちゃん  2014年11月11日(火) 20:21
修正
何度もすみません。
またまた教えて下さい。
エンジンを組んでクーリングファンのカバーを取り付けるときにコイル巻きの発電機?の配線を止めるゴムの箇所に隙間が
出来ます。(1cmx2cm程度)
そこからファンの風邪が漏れそうなのですが、ここはテープなんかでふたをしなくてよいのでしょうか?

写真が無くてすみませんが教えて頂けないでしょうか  m(_ _)m

   奈良の大ちゃん  2014年11月12日(水) 7:57 修正
特に蓋は必要ないとおもいます。

 ありがとう御座います。m(__)m  照ちゃん  2014年11月12日(水) 20:21 修正
その孔から風がもれそうで「もったいな〜い」という感じでした。
そのままにしておきます。(^^)

 ひとつ教えて頂けないでしょうか。  照ちゃん  2014年11月6日(木) 22:02
修正
過去の掲示板に出てたかもしれませんが(出てましたら見落としですみません)
MC1のクランクシャフトは光岡独自のものでしょうか?
DIOなんかで転用出来るものは無いのでしょうか?
教えていただけたらと思います。

   奈良の大ちゃん  2014年11月7日(金) 6:57 修正
クランクシャフトは専用品です。 ただし、コンロッドやコンロッドピンなどはDIOなどとサイズが同じならば流用できます。

 m(_ _)m  照ちゃん  2014年11月7日(金) 19:54 修正
有難うございました。

独自のものなんですね。

明日から引き続きK−4のならし運転に励みます。


 ありがとう。  さかやんです  2014年11月3日(月) 21:56
修正
守山の方から向かわせてもらおうかな、鯖街道使うのかな、いずれにせよ多分k3でむかいます
k4のキャブ交換まにあえばそうなるかも。現在リッター10キロでは無理ですので。

 JAFさんのお世話になりました。  照ちゃん  2014年10月28日(火) 21:10
修正
帰宅2km前エンジン停止の悲劇で私のK−4はJAFさんのお世話になりました。
押して帰るにはK−4は低すぎて腰が辛いのでJAFさん帰宅となりました。
到着前にシリンダーをバラしてみたところピストンとシリンダーは無傷でしたが
コンロッドは押しても引っ張ってガタガタ、左右も遊びが多かったのです。
エンジンを割らないと真の原因は分かりませんが、私も助けられたこの掲示板の検索機能で他の方の役に立てればと思い経緯の症状を書き込ませてもらいます。
@信号待ちなどで3000回転から下がりにくくなった。
A普通ならおえkm出る回転数なのにえゆkmしか出てない
Bなんだかエンジン音が大きくなったかなぁ?とゆう感じ
Cアイドリングが高くなった。
Dウエイトローラーが軽かった時の症状(回転上がるのに速度が付いてこない)
Eエンジン音がかなり大きくなってパワーが出なくなるがエンジンは回る。
F休ませればエンジン復活するが今度はシューッといった感じでEND

 途中キャブ調整でクセはなくせましたがパワーは戻りませんでした。
 よい経験になりました。
今から始めてのエンジン卸と割りに挑戦です。いつかわやらねばと思っていましたがこんなに早くくるとは(ToT)
ベテランの方なら気づくのも早いと思いますがこの掲示板を見られてる私のような初心者の方に少しでもお役に立てればと恥を書き込ませてもらいました。
m(__)m



   奈良の大ちゃん  2014年10月29日(水) 7:03 修正
ピストン穴開けではクランクベアリングにピストンかすが入り込んで傷をつけたりしてダメージを与えますが、コンロッド大胆部ベアリングも微細なカスが入り込んで多少なりともダメージを与えます。

通常はコンロッド大胆部も隙間からパークリをタップリと吹き付けて、中に残っているカスを取り去るのですが、うまく取り切れていなくて傷が大きくなったものと考えます。※ベアリングはピストンピンについているのと同様のローラータイプです。

エンジン割のパーツは、クランクシャフト 左右のベアリング、左右のオイルシール、液体ガスケット※車用で柔らかいもの が必要です。

 2回ピストン孔明けエンジンでした。  照ちゃん  2014年10月29日(水) 20:25 修正
大ちゃんさん御指導有難うございます。
今回のピストン孔明け初回は5000kmで2回目は8000km
そして12000kmで今回の症状です。
1回目の孔明けのときにこの掲示板を参考にクランクシャフトとベアリングは新品を購入しましたが、オイルシールは本日購入しました。
ピストン孔明け後でのアルミ散乱はやはりエンジンを割って掃除した方が良いと分かりました。
今からエンジンを下ろしての作業となりますが、何だかマイクロカーに更に近づける「わくわく」感があります。
今、過去の大ちゃん日記によるエンジン解体新書でお勉強させてもらってます。

 気合を入れて頑張ってますが教えて下さい。  照ちゃん  2014年11月2日(日) 18:52 修正
昨日(土曜日)にエンジンを下ろし、本日(日曜日)エンジン割りして新しいクランクシャフト装着(^^)/ やはりコンロッドのベアリングがガタガタでしたが、クランクシャフトのベアリングとオイルシールは素人目大丈夫でしたがこの際交換しました。
そして開いたエンジンンを閉じてプーリー奥のセルと繋がる大きな歯車?を取り付けようとしましたがここで疑問が出て来ました。
その大きな歯車が奥へ入らずセルの歯車の位置までたっしません。(ズレがあるのです)
取り外す前を良く確認してなく後悔してます(TOT)
セルが回るとそのセルの歯車は出てくるのでしょうか?
説明が悪く御迷惑かけますが、御指導願えないでしょうか。

   ツッキー  2014年11月2日(日) 22:14 修正
それで合っています。

セルモーターが回転すると歯車が飛び出てきて、大きな歯車を回しますます。

試しにセルモーターを外し、て手で歯車を回すと出て来る事が確認できます。

 ありがとう御座います。m(__)m  照ちゃん  2014年11月2日(日) 23:12 修正
ツッキーさん有難うございました。
安心して明日組み込めます。
設備が整ってないので力技での取り付けとなりますが
頑張ります。
昨日から上半身が筋肉痛で体ガタガタです。(> <)
入浴剤多目に入れて明日に備えようと思います(^^)

 お蔭様で   照ちゃん  2014年11月3日(月) 19:50 修正
本日で三日目 やっと照ちゃん号(k−4)がよみがえりました。
ミッションは手で簡単に回せてオイル漏れも無いようでしたのでATFオイルのみ交換して(ミッションまで心の余裕が無いのが本音ですが)
悪名高きドライブシャフトとホーシングを取替えました。中古K-4購入時の2年近く前に改良版を光岡自動車より買って置いたものですがホーシングは重さがかなり重くなっていました。
 壊れたコンロッドに付いていたピストンのピンはどんなことをしても貫けませんでした。
 ピストンが新しくなったので寒空の夕方30km馴らしで走りました。
自分で治したエンジンで走るのは気持ち良いですね〜 ToT) ジ〜ン 体も筋肉痛でジ〜ン


 LED ヘッド・フォグ用バルブ 爆安  奈良の大ちゃん  2014年9月12日(金) 16:18
修正
半年ほど前に家の嫁さんのビッツに取り付けて、強烈に明るくなったLEDヘッドバルブ

MC−1のHID(バイク用25W)の代わりに付けようと再度ショップを覗くと爆安セール中! 左右1セット2980円!

思わずパジェロミニ用にもと2セット買いました。 送料いれて8000円以下 ビックリです!!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hikaritrading1/dxledcone.html

※H4タイプもハイ・ロー同一片面発光タイプなので、ヘッドライトの形状により車検に通らない場合がありますが、そのときはノーマルに戻してください。

※H4の場合は価格が4380円となり、差額は送料に加算されて徴収されましたw

   キンちゃん  2014年9月12日(金) 21:44 修正
ありがとうございます。さっそく僕もぽちりました。

最近はH7も増えてきたのでありですね。
初のLEDでちょっとドキドキしてますけどー

   ミティー  2014年9月13日(土) 9:22 修正
安くなりましたね。これって、H4とHB3、HB4 1980円と同じなんでしょうか?
バイクにもよろしいですね。
それより、タンク修理しないと、、、

   甲斐  2014年9月20日(土) 19:57 修正
ちょっと気になりますね。点灯時の熱量はかなりあるんでしょうか?ヘッドライトユニットのレンズが溶けないかが気になります。

   奈良の大ちゃん  2014年10月6日(月) 8:54 修正
昨日、赤MC−1の25W?HIDと取り替えました。
※確かにHIDなので純正のバルブよりは明るいですが、車用(パジェロミニ)のHIDと比べると「え! こんだけ」と言うくらい暗いですw

LEDにすると配光がシャープになり、光の漏れが激減したので対向車も眩しくなくなり、ライトを下に向ける必要がなくなったので以前より前方を照らす事が出来るようになり、路面全体がかなり遠くまで明るくなりました。
LEDの性能が良いようでHIDの倍以上明るくかんじます。

ハイビームはロービームにプラスされますので、手前から遠方までさらに明るくなります。

消費電力は1チップ10w程度ですので、ローで20W、ハイで30Wとなり、純正の18Wを少し上回るていどです。 でも明るさは数倍上ですので、片目で十分明るいです。

一番のメリットは始動時から消費電流が一定なのと、即100%の明るさが得られる事です。

写真左から
@H4用LEDランプ ※右目だけなので一個だけ使います。 左目は4WのLEDデーライトを常時点灯してます。
AHIDを取り外したボディ取付部 ※H4取付用に以前から加工されています。
BH4用のヘッドライトにLEDランプを取り付けてボディにもどします。 ※この後、上からの雨水等がランプにかからないようにアルミテープでヒサシを取り付けました。
C取り外したHIDランプ ※ランプはロービーム専用で小型ですが、バラストなどを含めるとLEDランプの箱ほどの容量があります。
また、光が漏れないように遮光カバーをH4用の物を取り付けて、さらにアルミテープで漏れ止めをしていました。

   甲斐  2014年10月6日(月) 23:43 修正
興味深い情報です。自分も試してみたいものです。LEDだと発熱量は少なそうで、HIDと違ってレンズが溶けることなどなさそうですね。早々に試してみたいのですが、投資するお金が今月はかなり厳しいので余裕ができたと
きにでも購入して試してみたいと思います。


補足で情報下さりありがとうございます。年内に試せればいいなと考えてますが、先立つものが無いのでしばしの我慢ですw

   奈良の大ちゃん  2014年10月8日(水) 13:38 修正
MC−1のヘッドライトはPH7なので、これが使用ですますね。
両目だと2セットになります。 ↓

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hikaritrading1/ledmt.html

 H4  ふーじぇー  2014年10月16日(木) 17:35 修正
大ちゃん師匠!先日は突然のお電話すみませんでした。

昨日、H4タイプをヤフオクで落としました。

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/hikaritrading2

ショップより100円だけ安く落札でき、本日発送とのことでした。

また取り付け完了したらレポートしますね!!

   ふーじぇーダイハツハイゼットカーゴに  2014年10月18日(土) 19:21 修正
本日無事ハイゼットカーゴに取り付けました。

取り付けに関しての問題点は特にないのですが、取り付けに際してヘットライトカバーをつけてライト部分を後ろから挿入するのですが…かなり強く差し込まないと固定できませんでした。

取り付け後の問題は、FMトランスミッターが使用できなくなりました。

光量はかなりいい感じです。




   奈良の大ちゃん  2014年10月19日(日) 7:05 修正
家のビッツでは影響ありませんでしたが、ハイゼットの場合はLEDランプと車室の距離が近いので、ノイズを拾っているようですね。

LEDのHP上ではノイズフィルターを無料提供してくれると書いていましたよ。

 LEDヘッドランプ付けました(^^)  照ちゃん  2014年10月18日(土) 19:11
修正
いつもこの掲示板でお世話になっている九州の照ちゃんです。
2014年10月8日(水) 13:38での大ちゃんさんの書込みのLEDヘッドライトを購入し
本日取り付けました。
なんと! 思ったより大きくてライトの裏に穴をあけたのと
ブラケットの延長をしました。 
K4につけたらこんな感じです。(左 写真参考)
どうせ雨の日は乗れないんだからまぁいいや(^^)
明るさは実験は、まだ夜のってないので分かりましぇん。

それと吸音材の効果も高音が消えていい感じです。(中と右 写真参考)

 改めて流用コーナーで書きこみします。  ryokun   2014年10月7日(火) 17:10
修正
多分これであってると思いますが

ディオ キャブレターの記号 APBCOA A 97年 98年 用です。

この型番であっていますか?間違ってたらお知らせ下さい。

部品番号16100−GBL−872 部品番号が変更になっています。

本日現在の価格ではメーカー希望価格12900円+消費税です。

在庫状況 鈴鹿に24個有ります。(先程確認しました。)


ヘッドライトについて....

パレット4の純正出目金丸目がキュートなマルチリフレクターヘッドライト

部品番号35100−32G40−999

メーカー希望小売価格 3950円+消費税です。 在庫ありです。

コネクターつきの配線が同梱されています。

HID LEDの加工用に配線を組み替えてご利用下さい。

ライト自体は12V30w/30w です。

ホンダは1年に1回

スズキは1年に2回

部品希望価格がアップします。

平均して1割はアップしますのでご検討中の方は早めにご購入をお勧めします。

オークションやネットで純正部品を割引価格で購入できるサイトが有ります。

希望価格の15%引き 20000円以上で送料無料なども有りますので
あわせてご検討下さい。

内容を訂正しました。

   RIO  2014年10月7日(火) 17:25 修正
パレット4のコネクターは使えないのでMCのものを使って下さい。
コネクター自体は刺さりますが、確か線の配置が違っているはずです。


うちに中古で3個(何故奇数?)有るんだけど、マーケットに出した方が良いかな?

   かとゆー  2014年10月9日(木) 21:17 修正
ryokunさんへ
ありがとうございます。
おもわずryokunさんに電話して色々聞いてしまいました。

2011年12月3日の大ちゃん師匠の書き込みを引用しますが
----------------------------------------
> ライブDIOおよびZXで言えばお勧めは`97年以降の物になりますから、
>表で言えば「APBC0A-A」が後期形の前期(規制前)でφ18の物になり
>エアスクリューやジェットニードルが三段階調整できるタイプです。
>`00年からの「APBC0B-A」からが後期形の後期(規制後)となり
>φ18は同じですがAFセンサーの穴がつき、
>エアスクリューもD形の固定でジェットニードルも固定となります。
>キャブの性能から言えば後期形の前期(規制前)が一番よいのですが、
>古いので程度の良いのがあるかどうかです。
------------------------------------------
とありますので該当するキャブレターかと思います。

情報ありがとうごさいます。
早速予備として購入したいと思います。

部品番号が変更になっているのが気にはなりますが…

   かとゆー  2014年10月12日(日) 18:28 修正
キャブレターを買ってみました。

キャブに刻印されている型番は"APBCOA B"
ryokunさんの書かれている"APBCOA A"ではありませんでした。

大ちゃん師匠の言葉を借りると以下のようになりますが
-----------------------------------
APBCOA A 後期型の前期(規制前)
APBCOA B 今回のコレは何?
APBCOB A 後期型の後期(規制後)
-----------------------------------
手持ちのキャブと比較すると、口径が大きいので"規制前"というやつではないとかと思います。

私が昨日地元のバイク屋から注文した時点でもう残り12個でした。
バイク屋いわく、16100-GBL-872で品番検索すると品名に"ゴソウダンヒン"と出るため
残り12個で廃番になる商品とのことでした。
部品番号が変わって発売が続くのか、文字通り廃盤となるかは分かりませんが
16100-GBL-872の番号は在庫限りとのことです。

今回MC-1の予備用に購入しましたが
2013年9月に行われた、k-3整備オフの時にさかやんさんが持ち込んだキャブレターもAPBCOA Bだったはずですが
象の鼻(通称)を太く作り変えたためかキャブの下がケースに当たるかで付け替えを諦めたはずです。
詳しい理由は覚えてなかったので、k-3にこのキャブは付かないかな?と思い仮止めしましたが大丈夫でした。

   ryokun   2014年10月14日(火) 1:46 修正
ごめんね。

部品番号    16100−GBL−872  グーグルで検索

してみて下さい。

これで検索しても APBCOA A と出てきますよ。

一度購入されたお店で確認することは出来ませんか?



  同日 12時09分 追記です。

ホンダお客様相談センターで確認しました。部品番号は変更になって

いますが詳細まではわかりかねますのでお近くのホンダで確認して下さい。


お近くの大手ホンダさん....

部品番号の統合は良くあります。

こちらでも詳細はわかりませんが基本的に改良した場合または統合された場合

に変更されることが殆どですとのことです。

基本COA Aからの変更ですのでそのままポン付けでいけるように設計されて

いますので違うとしてジェットの番手 ニードルの番手が違うかも?位との

ことです。

しかしその場合においてもメーカーがそれに対応できるように仕様変更して

いますのそのまま取り付けても問題有りませんのでで気にしなくてもよい

ですよ とのことでした。

   奈良の大ちゃん  2014年10月14日(火) 8:19 修正
かとゆーさん

さかやんのK−3には現物合わせでマンモスの鼻(仮称)の角度を変えて取り付けられるようにしましたので、持ち込みのキャブは付いていますよ

また、当時でホンダの在庫は5個だと聞いた記憶がありますので、最後のAをBに変えて追加制作したのではないでしょうか?

   かとゆー  2014年10月14日(火) 22:54 修正
ryokunさんへ

まったく問題にしていないので大丈夫ですよ。
師匠の言われているように、同じ製品扱いで最後のAとBはリビジョンを表しているのだと思います。

ユーザ向けとは別の製品番号では
部品を構成する子部品が性能が大きく変わらない範囲で、コスト削減のためや軽微な改修品に変わった場合
製品番号自体は変わらないが、部品構成表が変わるため管理上製品番号とは別にもう一つ番号を持つのが普通です。

今回でいうと
ユーザから見た部品番号は 16100-GBL-872 の一つですが、社内的にはAPBCOA AとAPBCOA Bは2つの製品という管理なんだと思います。


大ちゃんさんへ
指摘ありがとうございます。
整備オフの時は後ろから眺めていただけなので、勘違いしていたようです。

 お疲れ様です。  ryokun   2014年10月17日(金) 21:40 修正
回答が届きました。
お二方が仰るとおりでした。
追加生産された部品のため末尾記号が振り当てられたようです。

今後のためにこのキャブの詳細を記載しておきます。
部品番号16100−GBL-872 APBCOA B EDク
ニードル3段 出荷時上から2段目 ニードル記号 A11A
メインジェット 80番
スルージェット    番(外せなかったため不明)
エアージェットードライバーで調節可能
スロージェット+ドライバーで調節可能
フロート 白色 樹脂製

口径など詳細は改めて記載予定です。

 かわいい車  雨蛙  2014年10月11日(土) 19:58
修正
今日走りに出たら、かわいい車を見かけたのでちょっと伺わせてもらいました。

見た瞬間2シーターだったので新しい車両規格がついに始まるのかと期待しましたが、残念ながら海外での製作都合上なだけで一人乗りのミニカー登録だそうです。

まだ、昨日車両が到着したそうでナンバーの登録もなく敷地内の試乗も出来ませんでしたが作りは割りと良さそうです。

装備はカーステはもちろん性能は分かりませんがエアコンも装備だそうです。スペック上フル充電で距離150キロ走行可能なので70キロ程度を目安に町乗りなら良いかも。

気になる価格ですが、電気自動車で90万円するので気軽に手は出せませんがちょっと興味が沸きました。


 新型車両ですね(^o^)  やすべぇ  2014年10月12日(日) 18:24 修正
はじめまして。ミニカー登録車両が好きな40歳です。タケオカの新型車両ですね。ガソリンエンジン搭載の車両ならば購入を考えてみたいのですが、いま住んでいる地域に電気スタンドのインフラ整備が出来てなく、こちらでは電気自動車なんて難しいですね。
でも、タケオカの車両は斬新でユニークな車両があるので欲しいですね

   キンちゃん  2014年10月12日(日) 23:34 修正
みなさんとお会いしたころは30歳くらいだったと思いますが今や僕も40になりましたーー。
んなことよりこの車両は二人座れそうってところがなんとも良いですねー。

形は良いのにEVってことがネックというより残念です。ヤフオクに出るころはバッテリーが死んでて、んで決まって質問は今の航続距離は何キロですかー?バッテリー交換にいくらかかるんですかー?てなことになりそう・・・。
まぁそれ以前にバッテリー残量を気にして走るなんて想像するだけでもゾッとしますけど・・。

   かとゆー  2014年10月13日(月) 0:16 修正
ドアにセンスの良さを感じます。

なんかみょーにペダルが中央寄りな気がします。
右座席の人が間違ってアクセル踏みそう

   RIO  2014年10月13日(月) 12:06 修正
可愛いんだけどなぁ〜〜〜

90万ならやっぱしコムスがええなぁ〜〜〜

   雨蛙  2014年10月13日(月) 18:16 修正
型式から調べたら中国ですでに販売実績有りの様で日本仕様に変更しての
販売になるのかまた聞いてみます。

それにしても作りはかなりオーバースペックな気もしますが電気自動車だと
重量も重くなるのでこのぐらい必要なのかな〜

エアコン、リアもディスクブレーキ、フロントストラットサスを含む足回り

もう少しグレード下げて安く販売出来ないかしら

   甲斐  2014年10月13日(月) 20:21 修正
結構厳つい作りですね。重量がかなりありそうな気がします。価格が安ければいいのですが、90万だったら軽自動車買っちゃいそうですw

 おお!デッキ装備車が!  RIO  2014年10月2日(木) 9:06
修正
稀少なリアデッキ&サイドデッキが装備されているMC-1が出品されていますぜ!

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n135560343#enlargeimg

 修理可能だと思いますか?  甲斐  2014年9月24日(水) 0:41
修正
現在、燃料タンクの修理を考えております。ただ場所が微妙なところで修理しても駄目かもしれないので、皆様のご意見を伺いたいです。写真の赤丸のところに亀裂が入っております。自分では治すだけ無駄だと思うのですが、冶せるものでしょうか?

   YAT  2014年9月24日(水) 2:21 修正
完全に合わせ目ですね、、、
何度交換しても同じ所が漏れるなら、やはりタンクがボディに干渉して不自然な力が加わってるのか、フレーム自体が走行中ねじれてるのか…。

修理はちょっと難しい気もしますが、やるならば以前大ちゃん師匠がされてたエポキシ内部コーティングかな??でも中身は見えないからやっぱ難しいかなぁ。

   奈良の大ちゃん  2014年9月24日(水) 6:57 修正
燃料計さえ取り外せれば、内部全体をエポキシ接着剤かポリエステル樹脂で内部コーティングするのが一番だとおもいます。

あとは、PPバンパー等の修理用のコテを使って溶接するかですね。

   甲斐  2014年9月24日(水) 21:29 修正
私にでも内部コーティングはできるものなのでしょうか?作業するにはハードルが高そうですね。

 おつかれさまです。  ryokun   2014年9月30日(火) 1:44 修正
実は車の修理で何度か同様の経験が有りますが結果的には再発することが多く交換してきました。

ガソリンは厄介ですよ。
浸透性が良すぎます。
同時に引火点が低いためこぼれてはねたまたは走行風で後方に流れた場合
(ポイ捨てされたたばこも)こわいです。

仕事柄危険性については身をもって経験しています。(危険物取扱者です)

甲斐さんの件が起きる以前にタンク容量の増量と安全性の確保
同時に今後の部品がなくなることを想定して色々と調べていました。

ここにある黄色1Tにはボディー下部分にサブバッテリーが増設されています。

1Tだからかもしれませんがボディー下部分に開いているスペースがありここに 例えばホンダのスクーターの金属性タンクを移設して給油工だけを加工取り付けを検討していました。

他にも10L携行缶加工取り付けや 電磁ポンプ追加を同時にするためにホンダ4サイクルスクーターの金属タンクの加工取り付けなど考えています。

この場合燃料系が合わなくなる可能性が有りますがアクセルなどの汎用デジタルメーターで対応は可能です。

どうせマルチ機能つきデジタルメーターに交換しますのでこれもありかと考えています。

的確な回答にはなっていませんがこんな方法もいかがでしょうか?
お役に立たない回答でごめんなさい。

ディオ 燃料タンクやリード100 燃料タンクなど沢山出てきます。

   ミティー  2014年9月30日(火) 18:26 修正
皆さん、こんなに肝心な部分をこんな形で創るとは、さすが夢を届ける会社ですね。
夢 日本では、儚いもの 実現不可能なもの ということのようです。
これがドリームだと、、、
と言うことは、夢を目指さず、ドリームを追いかけるべきだったのでは、、、?

   ryokun   2014年9月21日(日) 20:03
修正
こんなの見つけました。

多分 ここのメンバーさん....?

何これ??超小型車! 珍しい軽自動車より小さい車! Super Mini Car/JAPAN で検索すると出てきます。

(問題が有る場合は削除して下さい)

ご迷惑ならごめんなさい。

   かとゆー  2014年9月23日(火) 18:51 修正
やっぱり公道を走っている動画を見るとMC-1は面白い車ですね
幌つけていると更に台形な形に見えるから余計かわいいです。

 おつかれさまです。  ryokun   2014年9月23日(火) 22:41 修正
書き込みした僕 実は白Tの走行姿を同じようにアップされた1人です。

皆さん ストーカーには気をつけてね。

   甲斐  2014年9月24日(水) 0:46 修正
さすがに動画のアップはされていないようですが、許可無く写真は撮られまくってますw先日、買い物で乗って駐車場に止めておいたところ、自分が戻ってくるのを待っていた方がいて、30分近くもMC1についてあれこれ聞かれました。

   YAT  2014年9月24日(水) 2:30 修正
国道170号(外環)八尾空港西側辺りですねw
                 ↑
                 東側(訂正w

私もネットで動画や画像アップされたことは無いと思うけど、あったら逆に嬉しいかも〜(恥。


肝心なのは「変な車に乗ってる奴はやっぱ変だった」と思われないように世間に恥ずかしくないように生きたいです。。Orz(というか十分変なオヤジだけど…爆)

 こんばんわ。  ryokun   2014年9月26日(金) 21:10 修正
皆様お疲れ様です。

確かに かわいい!!

目立つろ珍しいのとで必ずストーカーに追われて質問にあう!!


肝心なのは「変な車に乗ってる奴はやっぱ変だった」耳が痛い....

反省して気をつけます。


さてと YATさんを探そう....〔冗談です)

 ご報告  スケルトン中尉  2014年9月8日(月) 9:40
修正
ご無沙汰してます。
プチオフ会。サーキット走行等イベントが続いてますね。
楽しそうやなと書込みだけ眺めさせていただいております。
実は、しばらく前に妻の妊娠が発覚しましておとなしくしてます。
まだまだ不安定な時期で、放っておいて遊びに行く訳にもいきませんので、
当分の間はこちらのページを眺めるだけになると思います。
また気兼ねなく出掛けらるようになりましたらよろしくお願いします。

   奈良の大ちゃん  2014年9月8日(月) 11:45 修正
待望の二世誕生ですね。 おめでとうござます。

どうぞ奥様をいたわってあげてください。

   RIO  2014年9月8日(月) 11:54 修正
お目出度うございます
何かと制限が掛かるでしょうが(笑
それもまた幸せです
また機会が有りましたら遊んで下さいませ

   ミニピン  2014年9月8日(月) 17:50 修正
御懐妊おめでとうございます。

来年にはスケルトンジュニアが誕生ですね、やっぱ皆さんの焼肉オフの指導が、よかったのかな(笑。
桜満開ですな〜。

   スケルトン中尉  2014年9月9日(火) 16:51 修正
大ちゃん>ありがとうございます!
     すでに毎日こき使われてますが、頑張ります!

RIOさん>ありがとうございます!
      それも人生ですね(笑)こちらこそまた遊んでください。

ミニピンさん>ありがとうございます!
       アドバイス効いたかもしれませんね(笑)
       髪の毛は散ってますが、桜満開期待してます。

      

   岐阜のマックス  2014年9月9日(火) 21:24 修正
おめでとうございます。
奥様を全力サポートしてあげて下さい。
本当に大変なのは産まれてからですからね〜数年はバタバタですよ〜
それが楽しい事でもありますけどね。

   スケルトン中尉  2014年9月11日(木) 16:16 修正
マックスさん>ありがとうございます!
       おっさんなんで体力がいつまで続くか心配ですー。。

   ぐっちぃ  2014年9月11日(木) 21:14 修正
それはめでたい!めでたい!

   つよ活動休止中  2014年9月11日(木) 22:05 修正
おめでとうございます〜

   ひろめ隊 テラ  2014年9月11日(木) 22:19 修正
おめでとうございます。また落ち着かれたらオフ会等家族参加してくださいね。

   キンちゃん  2014年9月11日(木) 22:33 修正
おめでとうございます。
次は御懐妊おめっとさんオフかなぁ〜

 おめでとうございます〜  モンテ  2014年9月12日(金) 9:13 修正
初めましてモンテです。スケルトン中尉さんおめでとうございます〜ミニカーに家族に大事なことがたくさんあるとうれしいですね〜

   スケルトン中尉  2014年9月13日(土) 11:16 修正
ぐっちぃさん>
つよさん>
テラさん>
キンちゃん>
もんてさん>
        みなさんありがとうございます!
        まとめて書いてすいません!!
        余裕出来ましたらその時はまたよろしくお願いします! 

   ひろめ隊 ゲルマン  2014年9月13日(土) 12:29 修正
(^^:) 遅ればせながら おめでとうございます!
いいお父さんを目指して頑張ってくださいませ (^0^)v

   ryokun   2014年9月13日(土) 23:45 修正
保育所に通う頃には運転できそうですね。

今のうちに運転席を外してレカロのチャイルドシートをつくように改造して下さい。

おめでとうございます。

   スケルトン中尉  2014年9月18日(木) 19:01 修正
ゲルマンさん>
ryokunnさん>
        ありがとうございます!

 おめでとーです!  ふーじぇー  2014年9月18日(木) 23:46 修正
おめでとーございます。

不安定な時期大切にしてあげてくださいね。

また中尉の素敵な酔いっぷりが見れるの楽しみにしてます。

   スケルトン中尉  2014年9月19日(金) 11:27 修正
ふーじぇーさん>ありがとうございます! またええ酒しましょう!

   甲斐  2014年9月20日(土) 19:55 修正
おめでとうございます!!いずれはオフ会でお会いしたいですね!しばらくはミニカー活動はは封印なのかもしれませんが、お子さんが大きくなられた際は楽しいミニカーライフになることを願っております。

   YAT  2014年9月24日(水) 2:19 修正
おおっ!ついにお父さんに!ですね。

でも今はまず一番に無事に生まれ出てくることを願いつつ、父親になる覚悟というか心の準備をしっかりしていきましょうw。

あと奥さんは完全に子供に取られるので今のうちに二人っきりの時間も大切にね〜(^_-)☆彡

   スケルトン中尉  2014年9月24日(水) 11:31 修正
甲斐さん>ありがとうございます。色々パーツ集めておられるみたいですね。いいマシン作って下さい。

YATさん>ありがとうございます。ついに順番が回ってきました。そうですね、もう少しだけ新婚気分を味わっておきます(笑

   甲斐  2014年9月24日(水) 21:40 修正
スケルトン中尉さん、ありがとうございます。MC1がよい感じになって満足していたのですが、悪い病気が・・・w。MC1-Tを衝動買いしてしまいました。当然、不具合箇所があり乗れるようにするには手をかけなければ駄目そうです。少しずつ修理していく予定です。ミニカーに完全に魅入られておりますw。

 おめでとうございます  かとゆー  2014年9月24日(水) 23:08 修正
小さい頃からの英才教育で
約18年後には親子2台(代?)で目指せミニカーツーリング!

   スケルトン中尉  2014年9月26日(金) 13:18 修正
かとゆーさん>ありがとうございます。うわぁ、そのころまでマシーンが生きてますかねぇ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  過去ログ全 3013件 [管理]
CGI-design