HOMEマイクロカー掲示板検索
すべてのマイクロカーのための掲示板です。どんなことでも、どしどし書き込んでください。

わからない事がある場合は、右上の「検索」を押して、キーワードとなる言葉をいれて探してみてください。 
あなたの答えが見つかるかもしれません。

尚、車両やパーツの売買等はこの掲示板でなく、マイクロカーフリーマーケットで行ってください。
http://www.d-speed.mydns.jp/cgi-bin/bbs33.cgi


名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 隣にいたおじいさんの一言が胸に刺さります。  かとゆー  2015年11月5日(木) 0:06
修正
地元の日本昭和村でJAFの昭和の名車のイベントがあったので行ってきました。
そこでスズキのミニカーCV1を見つけました。
スズキがこんな車出しているとは知りませんでした。

オーナーに聞いたら今日はやわkm出して会場まで来たとか。

私が写真を撮っていたら
隣にいたおじいさん3人組がこんな会話していました。

A「おっめずらしい車がいるなぁ〜CV1か〜」
B「こんな車知らんぞ。走ってたか?」
C「おう!走っとたぞ、邪魔くさかったわ」
私「・・・」

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年11月6日(金) 14:59 修正
我がゲルマン号も衝動買いして、初めてのツーリング(ドノーマル)で滋賀県の高島町にとんちゃん(味付けかしわ(鶏肉))を買いに行ったのですが
161号線は長蛇の列でしたw
それから今日までD-speedの大ちゃんをはじめ仲間と共に今が在ります (^0^)v
まだまだ、多くの仲間が集いますように (合唱)

 キタコ ハイスピード 3 を試したくて。  九州の照ちゃん  2015年11月1日(日) 7:27
修正
D-speedの皆様、いつも掲示板で勉強させて頂いてる九州の照ちゃんです。
 私が中古のK−4を買ったのは3年弱前です。その時期で掲示板には良くタイプ3の話が出ていてたのですが、すでに新型のタイプXしか売って無かったのです。
タイプXは厚さが少し薄いのでプーリーの奥に厚さを調整したワッシャーを噛ませ(掲示板で勉強させて頂きました)その分短いボスを購入し使ってました。純正より軽いので少し回転数も上がり満足して今まで使ってましたが、今年の初めネットにタイプ3が出てたので「プチッ」・・・(酔ってました) 来た品物は「4スト 太軸用 490-1128400」(ToT) でずーと ほったらかしでしたが、どーしてもタイプ3が使ってみたくて太軸穴の内側へ細い針金を沿わせ、硬化すると金属並の強さ?の「JBウエルド」を塗布し固定してみました。(掲示板ではたしか大ちゃんさんが「ボスとプーリーの芯を合わせ瞬間接着剤で固定しセットしなさい」と言われてましたが、不器用で(ToT) あはは・・・
 結果ですが良い具合です。直線・坂で時速3kmアップ・加速変わらず・エンジン音が少し減少(WR重量を重くしたとき音が小さくなるように)

 話が長くなりすみません。皆様にお聞きしたいのですが、4スト用のプーリーを使って問題が無いのでしょうか? そのうち何処かに影響があるのではと「ビビッ」てます。

ちなみに今の仕様ですが
・アルミシリンダーで およCC(ピストン うおΦ)
・初期マフラー改
・WR9.5x3 9.0x3
・点火時期調整、ベルトカバー改造、DIOファン
・トルクカムは純正(一直線はチャンバー時に使ってました)
・クラッチ純正(下からのトルクが有り5000回転よりいい感じで発進します)

   奈良の大ちゃん  2015年11月1日(日) 8:31 修正
プーリーボスの芯が出ていてプーリーが偏心しなければ問題無いと思います。

また、プーリーボスは純正が使用出来たはずです。

 良かったです。  九州の照ちゃん  2015年11月1日(日) 18:34 修正
大ちゃんさん返信有難う御座います。
安心して使えます。m(_)m
(プーリーボスは純正を使用しました。)
ハイスピードプーリー3はXより大きく少し重いのに不思議です。
相性がよいのですかね?

最近またまた欲が出てきて↓の掲示板で話題になってますアルミシリンダーの「やゆCC」が気になっております。今のより1割以上容量がUPするのは凄く魅力でウズウズしております(^^)

大ちゃんさん、フトコロが暖かくなりましたら「奈良研マイクロカーマーケット」で依頼させて頂きますので宜しくお願いします。m(_)m

PS、もしお勧めのアルミシリンダーが有りましたらご紹介お願いします。 ウズウズ!

 

   奈良の大ちゃん  2015年11月2日(月) 11:07 修正
下のゲルマンさんおすすめがgoodです。

 「ポチッ」とな。  九州の照ちゃん  2015年11月2日(月) 22:58 修正
お勧め有難うございます。

早速ゲルマンさんのシリンダー「ポチッ」ちゃいました。
ゲルマンさんの投稿で勉強できました有難うございます。m(_)m

井上陽水の歌の文句で「限りないもの〜♪ それが欲望〜♪」
かなり古い歌ですがマイクロカーをもっと快適に!の欲望には勝てませんでした。


準備出来次第「奈良研マイクロカーマーケット」へ連絡いたします。


 ヤクオフにこんな物が・・・  kazun141  2015年10月30日(金) 16:35
修正
大ちゃん師匠、D-speedの皆さま、大変ご無沙汰をしております
栃木県ひろめ隊のkazun141です。
先日の洪水騒ぎの際にはご心配をいただき、ありがとうございました。m(__)m

じつはヤクオフでこんな物を見つけましたので大ちゃん師匠をはじめD-speedの皆さまのご意見をお聞きしたいと思い、書き込ませていただきました。
正直な話ですが、値段も安価なので買ってみようかと思案中です。(^^ゞ



スーパーディオ DIO ボアアップ ヘッド AF27/28 81.2cc 50mm
4,960円(税込 5,356 円)送料別

81.2CC競技用ボアアップヘッドセットになります。

適合車種
DIO SP ディオSR
スーパーDIO SR ZX XR バハ
DIO AF18 AF25
DIO FIT ディオフィット
ジョーカー50
DJ-1RR
ジョルノ
キャビーナ50
リード50 AF20
Gダッシュ AF23
スタンドアップ タクトS AF24 AF30 AF31
タクトAF51
ジュリオ AF52

・シリンダー
・シリンダーヘッド(ヘッドは50ミリピストンまで対応)
・ピストン
・ピストンピン
・ピストンリング
・サークリップ2個ガスケット

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c531617890

   奈良の大ちゃん  2015年10月30日(金) 18:57 修正
ヘッドはセンタープラグでないので、ノーマル拡大加工の方が上です。
シリンダーは鉄製なので、アルミのポート加工品には勝てないと思います。

結論として、やすおさんや岐阜のマックスさん御用達品だと思いますw

   kazun141  2015年10月30日(金) 19:39 修正
大ちゃん師匠、ご返答ありがとうございます。
やはりそのままでは使用は無理な品物だったようで、ご相談をして良かったです。
安いので興味をそそられましたが自粛いたします。<(_ _)>

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月30日(金) 20:01 修正
kazun141さん これ、実は私も...狙ってましたが...ひろめ隊の血ですかね〜 くわばらくわばら

http://store.shopping.yahoo.co.jp/partsline24/cy-125.html?ccode=ofv&pos=1&model= これが、6980円(税込 送料別)ですからね〜♪

 ひろめ隊ゲルマン隊長さん、あざーす!  kazun141  2015年10月30日(金) 20:35 修正
貴重な情報をお知らせいただき、ありがとうございます。m(__)m
お陰様で予備エンジンも無事に動いてくれたので新たにシリンダーを購入しようかと
調べてたら引っかかった物件でした。
なにかがあれば相談が出来る奈良研はやっぱり頼りになります。(^^♪

   岐阜のマックス  2015年10月30日(金) 22:06 修正
写真を見るからに同じ物を購入してます。2つほど・・。私はファイナルギアも付いてきましたけど。
使えるか使えないかで言えば使えますよ。(笑)相当なリスクがありますけど。

もしかしたら使いたいと思う方の為に簡単な説明をいたしますと・・・
シリンダーヘッドは使用しない方がよいです。理由は分かりませんがパワーが出ません。センタープラグの物を加工して拡大した方が良いかと思います。

このシリンダーとピストンを装着した場合は排気ポート位置が少し下側になりますのでガスケットの厚みがある物を使用してポート位置を合わせて下さい。ガスケットは紙の物の重ね使用はNGです。アルミ製のガスケットの使用をお勧めします。理由は少しのシリンダーボルトの緩みでもシリンダースカートの厚みが1mm程度しか無い為にガタ付きがでると簡単にスカートが折れます。
更に、この嵩上げが圧縮が下がる原因となりまして。慣らし運転中は、このままでも良いのですがパワーが必要ならシリンダーの上部を削って圧縮を確保して下さい。
シリンダーの各ポート自体の精度が悪いので必ずポートのバリ取りと研磨をした方が良いです。
排気ポートの拡大加工はしないと恐ろしくパワーが出ません。
プラグの方を向いている第3掃気ポートが広いので、これまたパワーが出ない原因となってると思うのですが・・・諦めて下さい。やるならミッションケース側の通路の拡大くらいしかありません。

とりあえず、ここまでが準備として必要です。
この時点で諦める事をお勧めしますが、それでも使って見たいと思う方がみえるといけないので次のステップを追記します。(笑)

慣らし運転ですが、使用オイルは高性能オイルを混合25:1位で使用した方が無難かもしれません。40:1位ではシリンダーが瞬殺されます。
プラグは9番ではカブリますので7番の純正が無難なもしれません。
チャンバーでの慣らしは無理かと思います。理由は後ほど・・・
ノーマルマフラー改フルバイパスでも慣らし運転はギリギリ可能かと思います。
多分、走行100kmでは慣らし運転が足りません。最低でも300kmほど走った方が良いかもしれません。慣らし運転の際は頻繁にシリンダーヘッドボルトの緩みがないか点検して下さい。

さて、ここからがスタート地点です。

シリンダー内を点検して問題が無さそうなら圧縮を調整します。
結論から言いますと、私の場合は圧縮8キロで限界と思いました。あとエンジンの高回転化は無理です。
理由は2つですが、ピストンが重い為に高回転が回せない。チャンバーを使用して高回転化させようとするとピストン穴開き、もしくはシリンダーやピストンリングがズタズタになります。
熱量が高すぎるのだと思います。鋳物シリンダーでの空冷だとマイクロカーベースの空冷装置では、この辺りが限界なのでしょうか?水冷では試してませんから何ともいえませんけど・・・

とりあえす言える事はトルクは凄いな〜と思います。スピードは出るには出ますけどK−4・K−3・K−2のような感じではMC−1ではトップスピードは多分でないかと思います。MC−1は車幅、ホイールベース、空気抵抗に難があります。

とりあえず使用した物ですがキャブが18、21、24、27パイの4種類
マフラーはノーマル改1−3バイパス、ノーマル改フルバイパス。チャンバー2号改と自作チャンバーのジョグ90をベースにした物の4種類

最終的に使えたかな?という組合せはDIOキャブ規制前18パイの物とノーマルマフラー改フルバイパスの組合せです。これでも各ベアリングの耐久性が落ちますし、焼き付きリスクが付いてまわります。

そして、これが落ちの部分ですが・・・・
苦労した割には○○アルミシリンダーポート加工+チャンバーの方が加速、最高速、耐久性、どれを取っても上なのであります。(笑)

ただし・・・この81.2ccシリンダー排気ポート加工がバチっと決まり、ピストンは付属の物を捨て別の軽量の物を加工して使い、そのたモロモロのセッティングをすると・・・とても寿命の短い早いマシーンとなるのですが・・・本当に流れ星の様な一瞬の煌きを求めたい方は頑張って下さい。(笑)

追伸、決してデータを参考にしようとしないで下さい。サーキット用車両での私の実体験のほんの笑い話の一つです。あくまで私の場合ですから出来る方が煮詰めれば、もしかしたら使える一品かもしれません。

 マックスさん、あざーす!  kazun141  2015年10月31日(土) 10:51 修正
いろいろ細かくご説明をいただき、ありがとうございます。
ヤクオフでこの81.2ccシリンダーセットを見つけた時にさらなる革命が起きうるのかと胸が踊るような喜びと期待を感じてしまったのですが、まさか先駆者がいて、尚かつ研究しつくされていたとはビックリポンでした。(@_@)
まあ私みたいな素人では到底手に負えない品物ですから素直にアルミを購入したいと思います。
マックスさん、大変分かりやすいご説明に深く感謝いたします。m(__)m

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月19日(月) 16:38
修正
ガソリンタンクに穴?が(ポタポタとガソリンがもれていますw
すでにガソリンは抜きました。

テラさんからも以前の事例で、(ガソリンを抜きパーツクリーナーで、中身を洗いガソリンの揮発に引火するような事がないようにしてからタンクの表面を軽く炙りました)とメールいただきました♪

皆さんご意見よろしくお願いします m(..)m

   奈良の大ちゃん  2015年10月19日(月) 18:16 修正
一番安全確実なのは、タンク内を水で満たして揮発分を抜いてから炙れば良いかと思います。 一番はPPバンパー補修のコテ(半田コテみたいな物)で溶接が良いですね。 ガソリンタンクもPP(ポリプロピレン)です。

PPに有効な接着剤は皆無なので、溶接しか補修手段がありません。

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月19日(月) 18:56 修正
大ちゃん ありがとうございます m(..)m
今週末にでもやってみます。

   ミティー  2015年10月19日(月) 20:08 修正
このタンクには悩まされます。私も2度か3度交換しました。揮発性が高く、危険に結びつく部分なのに、ミツオカの対応といえば・・・とっても無責任ですね。ガソリンタンクで悩んだのは、この車だけです。
何とかしてほしいものですね。

   かとゆー  2015年10月19日(月) 23:23 修正
もう光岡のサポート期間終わっちゃいましたもんね・・・
ブレーキといい、ガソリンタンクといい、重要な所に欠陥がありますね

もし
『みんなで新ガソリンタンクを作ろうプロジェクト』とかが発足するなら
是非参加したいです。

   甲斐  2015年10月20日(火) 0:42 修正
燃料タンクは新品が二度私も駄目になりました。一度は無償交換でしたが送料は自己負担・・・(ちょっと納得がいきません)


今更何を言っても改善はされないと思いますので、燃料タンクをどこかに取り付けるべきでしょうね。

ゲルマンさんの漏れの写真を見ると上から伝ってきているように思えます。燃料ゲージ付近からの漏れですかね?・・・だとすれば修正してもまた漏れて困った記憶があります。

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月20日(火) 15:11 修正
ミティーさん、かとゆーさん、甲斐さん 貴重なご意見ありがとうございます m(..)m

ちなみにタンクのお値段&送料ですが、諭吉さん?人でしょうか?参考のためよろしくです!

 タンク  さかやんです  2015年10月20日(火) 18:42 修正
純正にこだわらないならバイク用でもつんだらいいとおもいますが

   甲斐  2015年10月21日(水) 0:49 修正
私が購入した時と値段が変わっていなければ、諭吉さん+数千円だったと思います。私のように社外のアルミタンクなどを設置しては如何でしょうか?

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月21日(水) 15:25 修正
純正以外も候補に入れておきます!

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月26日(月) 15:43 修正
タンクが外れませんw 後ろのネジも給油口のネジもセンサーも外したのですが...orz  
何かコツがあるのでしょうか?
またまた、教えてください m(..)m

 ミツオカの設計ミスでは、、、  ミティー  2015年10月26日(月) 20:01 修正
確かネジは前と後ろ  しかし、足元と後部のネジを緩めて車体を浮かさないとどうやっても取れません。また、このねじを締めたり緩めたりするのが非常にやりづらい。なんとも面倒な話です。

   奈良の大ちゃん  2015年10月27日(火) 9:23 修正
サービスマニュアルではボディ後部を持ち上げるように指示されています。

ミツオカで確認してください。

https://www.mitsuoka-motor.com/lineup/pdf/servicemanual_mc1k1.pdf

107〜109ページです。

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月27日(火) 19:09 修正
ミティーさん 本当に面倒で厄介ですねw
大ちゃん師匠 ありがとうございます。 自分なりに(スキルの低い男ですので)ボチボチ頑張ってみます。 サービスマニュアルごちそうさまです!

   甲斐  2015年10月29日(木) 1:01 修正
ゲルマンさん、頑張ってください。タンクを外す時はやや知恵の輪みたいな感じになるので、どうやって外せるかを探りながら作業されると良いですよ。取り付けが楽になります。あと固定している三本のボルトは振動で自分はタンク損傷するのが嫌だったので八割程度しか締め付けてません。結束バンドでの固定も考えましたが、緩すぎで別の部分が干渉して割れるのも嫌だったので最終的にボルトの加減締めです。

この方法がベストなのかはわかりませんがご参考程度に(^^)

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月29日(木) 13:51 修正
甲斐さん 何とかタンクは外せたのですがw やはり継ぎ目の所が裂けてました。 原因は一ヶ所で止まっている方のステーがもげてました...orz
 ミツオカに新しいタンクを発注しました。
後は、ステーの溶接と....?

やはり、振動がすごいのか?

 焼き肉オフの開催  奈良の大ちゃん  2015年10月11日(日) 9:40
修正
急ではありますが、10月18日(日曜日)に奈良研にて焼き肉オフを開催いたします。 雨天の場合は25日に順延します。

天空ツーリングについては焼き肉オフ当日相談しましょう。

開催時間は11時頃〜夕方 9時頃からごそごそ準備します。
会費 3000円〜

参加希望の方は14日(水曜日)までにお知らせください。

参加者
ぐっちぃ@堺さん
まーくん
ryokun
山助さん
甲斐さん
マニアんさん
ゲルマンさん
奈良の大ちゃん

残念ながら不参加の方
岐阜のマックスさん
ゆたかっちさん
YATさん
RIOさん
さかやん
テラさん
ミティさん
きんちゃん
ミニピンさん
かとゆーさん

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月11日(日) 18:03 修正
参加します!

   かとゆー  2015年10月11日(日) 20:52 修正
残念ですが、欠席します
是非、次回天空ツーリングの計画の話で盛り上がってください。

   マニアん  2015年10月12日(月) 7:36 修正
参加させていただきます。

   甲斐  2015年10月14日(水) 0:31 修正
日程調整ができましたので参加します。
順延になった場合は不参加となります。
皆さんとお会いするのが楽しみです!

深夜より移動を開始します。前回の失敗をしないように、おみあげはすでに準備して手元においてあります。数時間寝てから出発しますね!

 やきにく  ryokun  2015年10月14日(水) 2:15 修正
こんばんわ。

繁忙期も終わりまして落ち着いてきました。

本来 休むことは難しいのですが参加が可能かもしれません。

が 只今事務所 倉庫などすべて移転のため整理におわれています。

できれば可能な限り参加したいのですが最終いつごろまでにお返答すれば

よろしいでしょうか?

宜しくお願いします。

   奈良の大ちゃん  2015年10月14日(水) 8:08 修正
↑ ぎりぎりの締め切りは金曜日の午前中です。

   ミニピン  2015年10月14日(水) 23:12 修正
遅くなって申し訳ありません。

頑張ったんですが、残念ながら不参加です(涙。

   きんちゃん  2015年10月14日(水) 23:30 修正
僕も不参加です。通風が手首に出て運転できずキーボードもうてずで大変です。泣

快方にむかえば参加します。

 がんばります。  ryokun  2015年10月15日(木) 0:43 修正
了解しました

締切期日までに書き込みします。

なかなか時間が取れない不規則仕事です。

貧乏暇なし お金も時間もなし 憂鬱....



 残念ですが・・・  ミティー  2015年10月15日(木) 11:50 修正
参加したいのはやまやまなのですが、弔事がありまして参加できません。天空ツーリングは日程合えば参加したいです。よろしくお願いします。

   ひろめ隊 テラ  2015年10月15日(木) 13:35 修正
遅くなりすみません。
18日に急用が入り残念です。
僕も天空ツーリングの日程が合えば参加させてください。

 残念ですが欠席します  さかやん  2015年10月15日(木) 14:42 修正
まだmc-1Tがバラバラなのでそろそろ完成させたいので

報告としては、シャーシにエンジンは載せました。

   RIO  2015年10月15日(木) 20:00 修正
遅くなりましたm(_ _)m

口は完全に「肉」になっていますが
今回は不参加とあいなりました・・・

残念ですぅ〜〜〜(;_;)

   YAT  2015年10月16日(金) 2:26 修正
久々に山助肉を堪能したかったのですが、18日は午後から用事があって午前中だけでもと調整を試みましたが残念ながら参加できません。

近況:先週ぎっくり腰になって先日までイタタタ状態でしたw。
季節の変わり目、みなさんもご注意下さい!
YAT号もブレーキ修理完了してまーす。。25日は。。

   奈良の大ちゃん  2015年10月16日(金) 8:42 修正
昨日冷凍庫の中を点検していたら、
タラの肝煮(うまいです)
白子(ポン酢で)
明石のマダコ、日本海のケンサキイカ(プリプリなので造りか焼いて)
がありました。 口直しに出します。

きんちゃんには全て毒ですねw

   ゆたかっち  2015年10月16日(金) 9:16 修正
夕方から出張になり、不参加になりました。残念です。ギリギリの連絡でスミマセン。ツーリングは是非ともと考えてます

 何とか参加します。  ryokun  2015年10月16日(金) 11:34 修正
基本的に日祝は休めないのです。

でも今回は何とかなりそうですので参加でお願いします。

   きんちゃん  2015年10月16日(金) 21:41 修正
しらこぉ〜?きもにぃ〜?

しらこと肝をどんぶり食いするのが夢の僕にはたまらないセッションですねー。
でもーちょっとくらいならーと思いながらカレンダーに目をやるとあと二日かぁー。短すぎるぅ〜。
すでに毎晩座薬を入れないと眠れない状態なので今回はむりぽですぅー。

想いとは裏腹にそちらに足が向かないように車の鍵を隠します。


   ぐっちぃ@堺  2015年10月16日(金) 22:45 修正
ご無沙汰です。残念ながら子供の行事で今回も不参加です。
今回は行きたかった〜。お肉食べたい〜。

   岐阜のマックス  2015年10月17日(土) 11:36 修正
残念ながら伺えません。(涙
いつも楽しみにしてるのですが、現在は社畜となって働き続けております。
何の楽しみも無い生活を送ってますが・・・
写真を楽しみにしております。

   ぐっちぃ@堺  2015年10月17日(土) 19:50 修正
急ですが家庭内調整(笑)ができまして参加できるようになりました!!
すいませんがよろしくお願いいたします。

 お願いです。  ryokun  2015年10月18日(日) 0:27 修正
ただいま 帰宅しました。

明日の準備をしようとパソコンを確認しましたが以前 師匠より頂いた

最初の方のメールが残っておらず住所が分かりません。

出来ましたらどなたか住所を教えて下さい。

 朝の9時ごろにここで出ると11時ごろに到着できるかと思います。

お手数ですがよろしくお願いします。

080−3036−6564(通知が必要です)

念のため 師匠のところには今からメールでお伝えします。

ごめんなさい。


 メール残っていませんでした。  ryokun  2015年10月18日(日) 0:33 修正
ごめんなさい。

メール履歴も残っていませんでした。

どなたかここをご覧になりましたら宜しくお願いします。

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月18日(日) 6:59 修正
すいませんw 朝起きたのですが、どうにも体がだるくて動きません...orz

昨日は、調子よくミーティングを終えて帰宅後ゲルマン号のガソリン漏れと言う災難が,...(汗 

今日はガソリン漏れの対策等大ちゃんに聞いてもらいたかったのに...
残念ですがドタ不参加でお願いします 本当にすいません m(,,)m

ガソリン漏れに関しては新たにスレ立てさせていただきます!

   甲斐  2015年10月18日(日) 9:15 修正
奈良研近くのコンビニちょっと休憩してました。これから向かいます&#10071;(^^)

   ぐっちぃ@堺  2015年10月18日(日) 18:34 修正
大ちゃん、奥様、今日はどうもありがとうございました。
毎回焼肉を楽しみに自走しますが行きは無事到着するかドキドキです。
今回もお陰様で特に問題もなく無事帰宅いたしました。
また次回も頑張って次走します!雨でなければ(笑)

   奈良の大ちゃん  2015年10月18日(日) 18:56 修正
今回の焼き肉オフでは、年末にまーくん豪邸オフは決定しましたが、天空ツーリングについては未定のままで終了となりました。

   山助  2015年10月18日(日) 21:09 修正
大ちゃん 皆さん 本日もありがとうございました

たらふく御馳走になりました。 次回も楽しみです。

   甲斐  2015年10月19日(月) 0:36 修正
ようやく帰還w

高速使ってこの時間に帰宅って・・・泣けてきます。

大ちゃん、奥様、ありがとうございました。美味しいものをたらふく食べられました。また参加された皆様、色々な話ができ大変有意義でした。今後とも宜しくお願い致します。


   マニアん  2015年10月19日(月) 1:02 修正
皆さん 最高の時間を、ありがとうございましたm(__)m

 天空ツーリングor焼き肉オフ 2   奈良の大ちゃん  2015年10月7日(水) 8:31
修正
10月18、25 11月1日のどれかの日曜日に天空ツーリング又は焼き肉オフを開催したいと思います。

希望イベント名と開催日をお知らせください。

    マニアん  2015年10月7日(水) 10:30 修正
18,25が希望。僕は参加させていただけるならOKです。イベント名?→「やっぱり肉」自分も50才超え・・・コレステロールも強烈レベルですが 人間「肉」食べないと駄目ですよネ 皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

   甲斐  2015年10月8日(木) 7:09 修正
日程調整できれば参加したいです。11/1は今のところ無理で10/25も微妙です。個人的にはミニカーの車両整備が間に合わないので、焼き肉オフが希望です。

18日ぐらいに参加できないか日程調整してみます。

   かとゆー  2015年10月9日(金) 0:09 修正
10/18は地元になんでも鑑定団が来るので観覧でお休みします。
10/25,11/1を希望します。

第1希望を天空ツーリング、第2希望を焼肉オフとしますが、
天空ツーリングに走行車両で参加できるかは、諸要因で微妙です。

例え車両で参加できなくても、
私がこのD-speedのHPに訪れるようになってから、
個々のツーリングには何度か参加しておりますが
D-speedの旗の元で行われる天空ツーリングを見ていないため、
ここらで「D-sppedここにあり」のイベントを見てみたいです。

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月10日(土) 12:19 修正
18日 焼き肉オフ      (体力つけて!)
25日 天空ツーリング  (一気に消費w)

2週続けての W開催と行きたいところです....(^0^)v

ただ、体力的に...(^^;

 天空ツーリングor焼き肉オフ  奈良の大ちゃん  2015年10月6日(火) 9:38
修正
秋も深まり、オフ会には丁度よい季節となってきました。

今月の中頃から、天空ツーリングや焼き肉オフの開催を計画しています。

イベント名や参加日の希望をお知らせください。

   ゆたかっち  2015年10月6日(火) 9:56 修正
よほどのことがない限り参加いたします。久しぶりのツーリング楽しみです。

    マニアん  2015年10月6日(火) 11:01 修正
北海道から奈良に帰郷しスクーターですが・・参加したいです。希望は12日ですが 皆さんで決まった日に行ければ参加させてください

   ひろめ隊 ゲルマン  2015年10月6日(火) 15:09 修正
待ってました! 

天空ツーリングもいいですが、やはり、焼き肉オフも捨てがたい?

11日(区民運動会)以外の日曜日は参加できます!

   ひろめ隊 テラ  2015年10月6日(火) 23:19 修正
11日(区民運動会)以外の日曜日を希望します。

 教えて下さい  たかちゃん  2015年10月1日(木) 20:46
修正
ミッションのオイルは何を入れたら良いのでしょうか。普通にギアオイル?それともATFオイル?教えて下さいますでしょうか、よろしくお願い致します!

   奈良の大ちゃん  2015年10月1日(木) 22:12 修正
ATFオイルを120ccです。

 ありがとう御座います。  たかちゃん  2015年10月2日(金) 8:16 修正
ありがとう御座います。

 YATさんへ  かとゆー  2015年9月27日(日) 21:25
修正
ブレーキが効かなくなった事件について
詳細を教えていただけないでしょうか?

ホーシング折れなど、走行中に発生するとマズい症状は色々ありますが
ブレーキが効かなくなるのは一番怖いです。
後学のためにもその時のことを少しだけ詳しく教えていただけないでしょうか

特に知りたい点は

・ブレーキパイプの折れた場所
・折れた原因
・初期症状はあったのか
 (「あれ?ブレーキが弱くなってきたかな?」的な感じだったのか、
  いきなり「えー!急にブレーキが効かないー!!」とかだったのか)
・効かないと分かった瞬間のその場のとっさの対応
・その後の対応(パーツ交換以外にあれば)

などです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

   雨蛙  2015年9月28日(月) 23:21 修正
私もブレーキパイプが破損していたので参考までに書いておきますね。

破損部分は右リアのブレーキドラム裏側のブレーキシリンダとの接続部分のパイプで
ナット内のカシメ部分が裂けていた感じですね。

原因はハッキリとはわかりませんが、運送時の固定で間違ってパイプに力が掛かった為に破損した模様です。

症状は購入引き取りの最初から最初からなっていたので経過はわかりませんが
スカスカな踏み心地で最後でロックする感じでした。

フロントとリアのブレーキ系統が分かれているのでリアは効かないけど
ある程度踏むとフロントが効くような感じでしたね。

破損したブレーキパイプを交換してブレーキオイルの補充とエアー抜きを
したらそれ以降は8年程立ちますが問題は起きていません。


   かとゆー  2015年9月29日(火) 0:32 修正
雨蛙さん こんばんは

お返事ありがとうございます。
運送時の破損とのことで、通常運転(8年)時に起こったわけではない点に安心しました。

また症状もはっきり分かる形で表れていたみたいで、
雨蛙さんが危険な目には遭わなかっただろうことが想像でき安堵しました。

YATさんの書き込みを見て勝手にフロントで発生したものと思い込んでましたが
雨蛙さんのようにリアでも起こるもんなんですね

情報ありがとうございました。

   奈良の大ちゃん  2015年9月29日(火) 8:32 修正
リヤのブレーキパイプ折れで一番の原因は、リヤアームにブレーキパイプを固定しているプラパーツから劣化や振動等でブレーキパイプが外れてしまい揺れが大きくなった場合です。

わたしも、ブレーキのドラムの取り付け部のフレアの付け根で2回折れました。

対策としてはプラパーツからブレーキパイプが外れないようにプラパーツの上からリヤアームとブレーキパイプを挟み込むように結束バンドで固定しています。 固定後はトラブルはありません。

   かとゆー  2015年9月30日(水) 1:02 修正
大ちゃん師匠 お返事ありがとうございます。

2回も発生していることに驚くともに
対策がしっかりなされている情報まで提供していただきありがとうございます。

実車で箇所を見て、
どういうところが可能性として起こりえるのか見てみようと思います。

情報ありがとうございました。

   YAT  2015年9月30日(水) 2:20 修正
ご心配をお掛けしてすみません。

画像を用意していたら遅くなってしまいました。
詳細を記載しておきますね。

破損箇所は既に雨蛙さんと大ちゃん師匠の投稿と同じ右リヤでブレーキドラムに入っている付け根の部分です。

折れた原因はブレーキパイプCOMPを中間で支持しているプラスチック製のワイヤリングクリップから外れると振動でブレーキパイプが大きく揺れ、付け根である部分に余分な力が加わり、金属疲労を起こして破損に至っていると思われます。

また私の車両は試作車であった為、何度もブレーキパイプを組み外しをした形跡もあり、また独自の構造変更もしているのでブレーキパイプ自体を変形させて組み込んでいる為にワイヤリングクリップより外れやすくなっていました。

初期症状は無く突然緩やかに踏みしろが深くなっていった感じでしょうか?
信号等で停車した際、気が付いたら足が思いっきりブレーキペダルを奥に踏み込んだ感じになっていました。
もちろん「あれっ?いつもと違うな」と感じ、ブレーキペダルを踏み込み直すとグッとブレーキの感触が復活するのですが、それが5回程度続いて、ペダルがスカスカになりブレーキが完全に効かなくなりました。

私の場合は山を下った直後であったためパニックはなりませんでしたがサイドブレーキにて十分対応可能と思われます。
パーツはミツオカに発注済。リヤブレーキパイプR COMP \1650。送料 \1000。代引き手数料 \400。+消費税です。(送料と代引き手数料に消費税掛かるのは何か違う感じがいつもするけど…)

   かとゆー  2015年10月1日(木) 1:05 修正
YATさんなら画像付き返信いただけると思っておりました。

私は最初、フロントのインストステーとボディを留めているいるネジと
左フロントのブレーキパイブの交差するところなどが当たって破損して折れるのかなとか考えていました。

1枚目写真のブレーキオイルが流れ出ているところなどはゾッとしますね
2〜4枚目の写真は箇所と症状が良く分かります

初期症状としては
ブレーキをまったく使わず長時間走ることはまずないため
走っている間にすべてオイルが抜けるよりも、やはりブレーキを踏む時に気付くのだろうという点
気付いたタイミングでサイドブレーキなどで冷静に対応すれば助かることが分かりました。


その後の対応としては部品交換はもちろんのこと、
大ちゃん師匠対応で今後の発生確率を大きく下げられそうです。


<お礼>
YATさんには詳細情報を要求するというご無理をお願いしましたが、
ブレーキというすべての乗り物の命綱な部分の話だったため
どうしても知りたかったでした。
写真付きでの情報提供ありがとうございました。

追伸
私は送料が高いのがいつも気になりますね
近頃は通販Shopでどんどん送料が"安いor無料"が多いので余計にそう感じます。

 1か月を切りましたよ!  K-3・4広報担当の良です。  2015年8月23日(日) 13:04
修正
平成27年9月21日(月) 第3回K-3/4グランプリを開催いたします。
サーキットを貸し切っての思い切り走ろう、遊ぼうというのがコンセプトの企画です。
前夜祭も20日18時半より開催いたしますので、思いっきり楽しみましょう!
メインは3・4輪車のイベントですが2輪(初心者に限る)4輪(多ければクラス分けいたします)

21日朝7時集合(受付) 8時半主催者挨拶及び簡単なルール説明  一応3クラス(20分ごと)
夕方17時終了(16時半に終了のあいさつをする予定)と言う風なラフなイベントですので、自分の
車両がどれだけ走れるのか?、他の人はどんなチューンをしているのか?見るのも良し!
全国の大御所の方も来られるので話を聞くのも良し!フリマをして不要な部品を売るのも良し!
みんなで楽しく遊びましょう!
尚、サーキットのイベントですので、革手袋、出来ればハイカットの靴(草履不可)、フルフェイスのヘルメット
革つなぎが有れば尚良し!転んで大けがをしないような服装(転んでも自己責任ですのでよろしくお願いいたします)  それと、ゴミは各自お持ち帰りでマナーよくお願いします!!
ルールは去年と同じですが、4輪の集まり次第で3輪・4輪と30分交代と考えてますので、ぶっ倒れるまで楽しんでくださいませ。尚、模擬レースは例年の様子ですと皆さん2日酔いで昼からは出来そうにないですので10時ごろから始められても結構ですので、ご相談くださいませ。例えば(1時間使って10分前後の準備に使い『50分耐久』など面白いのでは!スプリントではないので誰がWINするかは解らないので!)などなるべくファジーに対応いたしますので『大ちゃん』にご相談くださいませ!ユルイ感じでイベントを行いますが、皆様で作るイベントですので、皆様大人な対応をよろしくお願いいたします。
4枚目の写真にもありますように、前夜祭では顔に落書きをされるかも解りませんのでご注意くださいませ!でもご安心くださいませ、肌にやさしい水性を使用しますので!
*自動車は荷物・車両を会場に降ろされたら、下の駐車場にお置きくださいませ。
*パドックの2階(約10畳ほど)を開放して頂きますので、ご家族をお連れの方の仮眠などにお使いくださいませ。(クーラー付)ビーチベットなどをお持ちになれば快適にご就寝になれます!
*電機はご自由に使っても良いのですが、パドック付近にコンセントが有りますので延長コードなどお持ちくださいませ。

   奈良の大ちゃん  2015年8月24日(月) 8:04 修正
参加の方は、参加表明をお願いします。

9月21日(月)参加
奈良の大ちゃん MC−1

   MIKIP  2015年8月26日(水) 10:29 修正
参加します。
MIKIP MC-1

   甲斐  2015年9月1日(火) 20:30 修正
参加します。遠方のため前日入りするかもしれません。日程の調整が完全についていないので、はっきりした所でご連絡します。

持ち込み車両は、MC1とニーラー車両の二台の予定でしたが、物理的に無理そうなので、ニーラー車両となります。どういった形で走行させて頂けるかわかりませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

参加人数ですが、私のほかに重心移動の担当するパッセンジャーが参加しますので二名となります。


 甲斐さんに質問です。  K-3・4広報担当の良です。  2015年9月2日(水) 21:02 修正
鈴鹿南コースなどでデモストレーションで走られていた方ですか?もしその方か同等の速さの方でしたらレベルが違い過ぎて楽しくないのでは無いでしょうか??走って頂くのは大歓迎なんですが楽しくなかったら申し訳ないかと思いまして!(むしろ走ってほしいですが・・・)それと申し訳ありませんが参加費は2名分頂きますがよろしいのでしょうか?

 良さんへ  甲斐  2015年9月4日(金) 0:54 修正
鈴鹿でデモ走行していたのは私ではありませんが、知り合いです。持ち込む車両はテスト走行を兼ねて調整をするつもりですので、速度はかなり控えめとなりますので問題ありません。また鈴鹿の知り合いのような走りは私にはできません(笑)参加費については問題ありません。雨天順延となった場合は基本的に翌日でしょうか?

 準備完了  奈良の大ちゃん  2015年9月15日(火) 6:44 修正
車両整備がほぼ完了しました。

レース前日に再度整備して完璧をめざします。

   甲斐  2015年9月17日(木) 23:26 修正
こちらも車両整備がまもなく終わりそうです。深夜作業がほとんどで予想以上に時間が掛かってしまいました。

予定なのですが、前日入りできるか都合によりはっきりしません。遅くても21日の早朝(5時頃)には現地入りします。また相方は7時頃に現地入りします。深夜はサーキット内への進入は可能なのでしょうか?

今から当日が楽しみです。飽きるまで走行したいですね。参加される皆様、宜しくお願い致します。

   奈良の大ちゃん  2015年9月18日(金) 19:13 修正
当日は20分交代で3輪と4輪の3クラスの走行が行われますので、4輪は7回程度の走行となります。
さすがにすべての回の走行はきついので、昨年も何人かの方に代わりに乗ってもらいました。

今回も、車両を持ち込めない方も参加いただいた場合は乗ってもらうことが出来ます。 ぜひ、サーキットチューンMC−1での走行を楽しんでください。

車両無しでも長袖、手服は必須。マイヘルメット持参で参加願います。


↓ 軽トラでの参加予定でしたが、クレーン付きの4tトラックに変更して乗せていきましょうか


   YAT  2015年9月18日(金) 21:24 修正
悩んでても仕方ない!行くしかないっしょ!

自走で行きますんで辿り着けるか?無事に帰れるか?…挑戦です!
天気も安定してそうなので大丈夫でしょー!?

参加させてくださーい!
クラスはノーマルクラスでおながいします(汗。。。



奈良の大ちゃん師匠、お心遣いありがとうございます、、、
シルバーウイークですしツーリング派の私なので楽しみます。
(ホントは息子が免許を取得?で伴走&参加を考えてましたが間に合いませんでした…笑)

   甲斐  2015年9月19日(土) 22:42 修正
予定の用事がなくなったので、本日出発します。前夜祭に参加できたらいいな〜。迷子になった際は助けてくださいね(笑)


ちなみに下道で慎重に移動します。12時間ぐらい掛かるのかな・・・w

現在、滋賀県です。夕方には到着できるかと思います。

無事に到着!前夜祭始まってます。

   SJP  2015年9月20日(日) 16:19 修正
去年に続き参加させていただきます(^-^)
ノーマルクラス2台です。
よろしくお願いいたします。
自走でツーリングをかねて15:45出発しました。めちゃくちゃ混んでます(´д`|||)

   奈良の大ちゃん  2015年9月20日(日) 18:08 修正
先発の皆さんは、気をつけて走行してください。

当日の再会を楽しみにしています。

   奈良の大ちゃん  2015年9月21日(月) 20:07 修正
先ほど帰宅しました。 来年はもう少しだけパワーアップさせます。

未だ道中の方は、事故の無いように気を付けて走行して下さい。

 つづき  奈良の大ちゃん  2015年9月21日(月) 20:47 修正
写真の続き

   YAT  2015年9月21日(月) 21:46 修正
21時頃、帰還しましたー!

9号線迂回組み、途中の亀岡まで甲斐さんと一緒に帰りました。
園部の手前で渋滞(停滞)がありましたがそこを越えると渋滞も無く快適でした!!

最後、自宅まであと3kmほどの所でブレーキが効かなくなってしまいましたが、残りはサイドブレーキで難なく帰れました。
山を下った後で良かった〜ε-(´∀`*)ホッ

案の定、ブレーキパイプの根元が折れてそこからオイルが抜けてしまってました。
 
今日は朝から走りまくりで楽しかったです。
自分のマシンの挙動も十分把握できたし、やっぱりサーキットオフは良いもんですね!。


↓>チャンバー仕様で回転数はどのぐらいだったのでしょうか?
↓甲斐さん、すみません今気が付きました(汗。私のマシンにはまだタコメーターが付いてないので正確にはわかりかねますが、大ちゃんバー3号なので8500rpmより上は回ってないと思いますよw

   MIKIP  2015年9月22日(火) 8:28 修正
大渋滞にはまり、途中風呂によって23時頃実家の豊橋に到着しました。
自分のMC-1は今年もトラブルでまともに走れませんでしたが、大ちゃんのMC-1を貸して頂いてサーキット走行を堪能出来ました。
大ちゃんのMC-1のバランスがここのサーキットにマッチしていてとても走りやすかったです。
来年は今年の問題点を解消して参加したいと思います。
大ちゃん部品やアドバイス、試乗とありがとうございました。(^^;)
写真を載せようと思ったのですがYATさんのMC-1の写真しか...。

   甲斐  2015年9月22日(火) 11:06 修正
9号線迂回組みしんがりの甲斐、今帰還しました。

とりあえず寝ますので後で改めて書き足します。


参加された皆様、お疲れ様でございました。初対面の方が多かったのですが、仲良く接していただきすごく楽しい時間を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。FBもやっております。今後とも宜しくお願いします。

自分の持ち込んだ車両はクラッチ系の不具合があることが判明して、まともに走行できませんでした。シフトチェンジができたりできなかったり、アクセルを開けてもクラッチが滑って前に進まないといった調子でした。お陰様で手を入れる部分が判明したので大きな成果が得られました。

次回参加できるのであれば、お願いしたいと思います。

>良さんへ

参加させてもらってありがとうございました。またお声掛けくださいね。こういう縛りのゆるいイベントは大歓迎です。

>大ちゃんへ

もっと大ちゃんの車両で遊びたかったですが、自分の車両で手がいっぱいでした。私の持ち込んだ車両は事故車両でもあり、目に見えない不具合が走行して沢山あることがわかりました。治すのが楽しみ(苦しみ?)です。次回はd-speedのメンバーが増えると良いですね。

>さかやんさんへ

次回は購入されたバギーで是非参加してくださいね。私も乗りたい(笑)

>YATさんへ

帰りは二人きりのツーリング(あおられてました・・・笑)でしたが、坂道の多い道路にもかかわらず、50キロ以上でついてこられていたので、感心してみてました。あの時(観音峠?)はチャンバー仕様で回転数はどのぐらいだったのでしょうか?


>MIKIPさん

同じく不具合車両でしたが、次回はお互いに改善してベストな状態で参加したいものですね。

>SJPさんへ

ノーマル仕様でも予想以上に走るのですね。ノーマル仕様を見たことの私にとっては刺激的でした。貴重なお話なども聞けて勉強になりました。

 飛び入り参加させていただきました。  さかやん  2015年9月22日(火) 11:51 修正
サーキットで走るのはめっちゃたのしいですね。
遠かったけど行ってみて圧倒されるパワーで走るのを体験できよかったです。
用事かあり昼から帰りましたがみなさん張り切ってましたね
甲斐さんには一番おどろかされましたが、体力もかなり消耗されたようですね
不参加のみなさんも行けばたのしいですよ

 お疲れ様でした!  K-3・4広報担当の良です。  2015年9月22日(火) 20:25 修正
皆様、お疲れ様でした!どうでした!めちゃくちゃ楽しかったでしょ!来年もまた一緒に走りましょう!事故なく終われた事を嬉しく思います!また来年もやりますので、ご要望など有りましたら予め言っておいてくださいませ!出来る限り考慮させていただきますのでよろしくお願いいたします。また、もしかしたら・・・もしかしたら来年のコースは某有名レースも行われる『名阪スポーツランドABコース』で行うかもしれません!!ただ今検討中です!

 エンジンがかかりません  たかちゃん  2015年9月19日(土) 20:26
修正
エンジンがかかりません。火花が出ませんです。CDI コイル等簡単なところはやってみました。残るはジェネレーター付近ですが、このような経験ある方アドバイスお願い致します。時々メーターのランプが、つきます。その時は火花が、出ます。もしジェネレーターでしたら何を使えばよいのでしょうか?

   奈良の大ちゃん  2015年9月19日(土) 22:44 修正
MC−1のジェネレーター部のコイル等はミツオカオリジナルです。

イグニッションをONにすることによりCDIには電源が供給されますので、発電しなくても火花は出ます。

フライホイルの下の発電コイルとCDIのピックアップ部は別系統になっていますので、発電しても火花が出ないことがあります。
フライホイルの下でピックアップコイルの配線が切れていませんか?
配線の色は青色+黄色です。
http://katana.boy.jp/MC-1.pdf

 助かりました。  たかちゃん  2015年9月20日(日) 9:00 修正
大ちゃんさまありがとうございます。ピックアップ青黄線が、フライホイールで擦れて切断してました!アドバイスに感謝してます。出費も無しで時間もそれほどかからず、いつもありがとうございます。

 タイヤサイズに関して  たかあき  2015年9月5日(土) 11:36
修正
ご無沙汰しております
教えて下さい
当方現在、光岡純正のエンケイ製アルミを履いております(MC-1)
先日タイヤ交換をしたばかりなのですが終わった後ふと考えてしまいました
現行キャノピー後輪に使用されている
【130/70-8 42L】は干渉なく装着できるものでしょうか?
ご意見をお聞かせ願いたく投稿しました
宜しくご教授下さい

   奈良の大ちゃん  2015年9月7日(月) 6:52 修正
前輪はだめです。後輪もキャノピーとホイル幅が同じ場合は入りません。 

後輪だけはエンケイのホイルに無理矢理装着すれば何とか入ると思いますが、車両ごとのボディ形状の異差があるので当たるかもしれません。
ただし、タイヤのトレッド面は平らではなくてバイクタイや同様丸くなります。

   たかあき  2015年9月7日(月) 9:59 修正
>奈良の大ちゃん さま
回答有難うございます
やはり駄目ですか…
トレッド面が少しでもクルマの様に扁平になればと願ったのですが
暫くこのままで乗ります<(_ _)>

   たかちゃん  2015年9月11日(金) 15:19 修正
evのタイヤは4.00-8でして平らなタイヤです。横野工場に確認したところホイールのサイズは問題無く大丈夫だそうです。外径が少し大きくなるかもです。車のタイヤっぽくなります。

   たかあき  2015年9月12日(土) 12:38 修正
>たかちゃん さま
情報有難うございます
参考にさせていただきます<(_ _)>

 オートチョーク  たかちゃん  2015年8月30日(日) 13:39
修正
お尋ねします。Dioのキャブレターを付けてるのですが、オートチョークは純正のままです。かかりがイマイチなのてでDioのをつけようとしてますが、配線にプラスマイナスとかあるのでしょうか?よろしくお願い致します。

   奈良の大ちゃん  2015年8月30日(日) 18:19 修正
オートチョークはキャブの違いにより、微妙に形状が違いますので、他の型のキャブの物を付けると正常に動作しません。

元のキャブに付いていた物をそのまま使用して下さい。

配線の+−はありません。

 ありがとう御座います  たかちゃん  2015年8月30日(日) 18:24 修正
大ちゃん先生、回答ありがとう御座います。やってみます。

 お蔭様で  たかちゃん  2015年8月31日(月) 17:41 修正
オートチョークを交換しましたところ、アイドリングも一定になりました。関係は無いような気がしますが?とりあえず調子良くなりました。感謝してます。大ちゃん先生ありがとうございます。

   奈良の大ちゃん  2015年8月31日(月) 20:54 修正
オートチョークはエンジン始動前は開いていて、燃料が濃い状態なので始動が楽になります。

エンジンが回っているとチョークに通電されて内部のコイルの温度が上がりバルブが伸びてチョークを蓋します。 

チョークが蓋された状態が通常の燃調となりますので、アイドリングが安定するのが正常です。

   たかちゃん  2015年9月1日(火) 11:17 修正
また懲りずにチャンバーにしてみました。アルミシリンダー49,DioキャブレターMJ105プラグ#9回転8600で68キロ位出るようになりました!ベタ踏みはしてません。嬉しいです。やっとすんなり走るようになりました。皆さま方と大ちゃん先生のお蔭様です。感謝してます。ここ2ケ月でピストン5コ壊しました。この仕様でだいたい何回転位まで大丈夫なのでしょうか。満足はしてますが、安全の為限界値が、知りたいもので。よろしくです!

   奈良の大ちゃん  2015年9月1日(火) 11:58 修正
リップスチャンバーでの検証はしたことがないので、私は何とも言えません。

ただし、聞いた話では上の回転のセッティングはシビアなようなので、壊さないようにしてください。

また、クランクベアリング等への今までのダメージは無いですか?
普通なら壊れているはずです。


   たかちゃん  2015年9月1日(火) 13:32 修正
早々ありがとう御座います。やはりチャンバーの特性上?ですね。回さないようにします。ベアリングですが、特に問題無く使えてます。バラしたときもスムーズですし音も出てません。他に確認方法あるのでしょうか?いずれのピストンも圧縮が、高すぎと燃料の薄さによる穴あきですね。大ちゃんさまにヘッドを加工して頂いてからは問題無しです。圧縮8キロです!

   たかちゃん  2015年9月1日(火) 14:13 修正
最後はMJの低く過ぎで壊れました。

 気がついたら  たかちゃん  2015年9月2日(水) 18:38 修正
皆さまと大ちゃんさまのお蔭様で今のピストンで900キロ走ってました。嬉しいです。今後の課題はチャンバーの音が、大きく対策しないといけません。埼玉県のお仲間さん返信下さいませ。一人でさびしいな〜!よろしくお願い致します。

 静かになりました  たかちゃん  2015年9月6日(日) 19:28 修正
夜の住宅街でも大丈夫になりました!

 早々実践  c3500  2015年8月27日(木) 19:46
修正
こんばんは、早々切って 繋げる作業 はじめてみました。
 現車の登録にも行ってきて 無事完了しました。
  切った 配線をよく見ると 大ちゃんさんのおっしゃるように 中まで
錆が進行している感じでした 一応通電はするので バイパス術と行こうと
着手も 下側の配線が短く手が入りません・・横着しないで キャノピ-ごと外さないと あかんのですね・・

   奈良の大ちゃん  2015年8月27日(木) 19:50 修正
下の配線はフレームに固定されているので、一時的に固定を外して作業長さを確保して、繋いでから元に戻すと作業が楽ですよ。

 やってみました。  c3500  2015年8月28日(金) 18:06 修正
おっしゃるとおり・・ビンゴでした ACCの赤ラインがアウト 
バイパスしたところ スイッチオンで セルはまわりました。
 ただし・・再度問題 今度は火花が飛んでません・・・
 プラグを外し 感電宜しく 触っても飛んでません・・
 CDIは交換済み イグニッションコイルは既存のまま・・怪しい所は やっぱり イグニッションコイルでしょうか?

   奈良の大ちゃん  2015年8月29日(土) 9:43 修正
コイルのトラブルはあると思いますが、私の場合はコイルに入る緑色の線が内部で断線していました。 
コイルを取り替えようと配線を引っ張ったところ、スッと抜けて来たので分かりました。

他にもコネクタの際で配線切れがありましたので、怪しい配線を軽く引っ張って見たらどうでしょうか?

 本日いじくり倒してみましたが・・エンジン掛からず  c3500  2015年8月16日(日) 18:11
修正
お力お貸しください。
 電気配線図を見つつ。やってみましたが ACCオンにもなりません。
バッテリ-正常 当然 スタ−トスイッチの反応もありません。
 バッテリ−ヒュ−ズも正常 椅子下をめくると 何やら色々な自家製コンデンサ−の付いたコネクタ−類が付いていました とりあえず ACCオンの状態にするに どこが 怪しいでしょうか?

   奈良の大ちゃん  2015年8月16日(日) 21:00 修正
エンジンを始動するだけなら、CDIやセルのケーブルをバッテリーに直結して、セルモーターを回せばエンジンは始動するはずです。

配線で一番怪しいのはインパネ裏の大型のメインコネクターの接触不良(端子の腐食)だと思います。

 早々  c3500  2015年8月16日(日) 21:02 修正
やってみます。ありがとうございます。

   ひろめ隊 テラ  2015年8月17日(月) 14:07 修正
c3500さん、
近くに住んでいてレスキューにと思いはありますが知識が乏しくアドバイスはできそうにありませんm(__)m
ですが分解等で手伝える事がありましたら時間があえばかけつけますよ。

テラ号はつい先日、ヘッドライトとウインカーが点かないトラブルで、ヘッドライトリレーコントローラーを交換しましたが復旧せず、アドバイス頂きメインコネクターを全部つなぎ直したら復旧しました。メインコネクターの抜き差しでは、復旧しなかったのでギボシでつなぎ直した次第です。

 ひろめ隊 テラ さん  c3500  2015年8月18日(火) 21:45 修正
京都中心部 駅から3分の所に 駐車場を二台分借りていまして 都市公団の駐車場ですが けっこう自由に使っています、急なピットインの時は ご連絡いただければと思います。slamp5411@yahoo.co.jp

   ひろめ隊 テラ  2015年8月18日(火) 23:59 修正
了解しました。また企画しますのでまずは近場でプチオフしましょうね〜〜

 これですか?大ちゃんさん  c3500  2015年8月26日(水) 20:35 修正
インパネ裏の大型のメインコネクターの接触不良


   奈良の大ちゃん  2015年8月26日(水) 20:55 修正
そのコネクターです。

写真で見ても下段中央の赤色線のコネクタの付け根にサビによる緑青の色が付いています。

 ありがとうございます。  c3500  2015年8月26日(水) 22:43 修正
 このコネクタ−外すコツはありますか?付け根のほうにボッチがあるものの 引けど押せど外れません・・
 そうなんです・・真鍮錆が赤色の配線から出ています 中もきっと錆ているかな?とその他色々と 直さなければアカンところ たくさん出てきました。 

   奈良の大ちゃん  2015年8月27日(木) 6:34 修正
サビで端子が固着しているのだと思います。

コネクタの内部に向けてCRC等を吹き込み、後は強引に引き離すしかありません。

どのみちコネクター(端子)は使い物にならないと思いますので、思い切って配線を切り取って、ギボシに交換するのも一手です。
※同色(緑と薄緑)の線が一組ありますので、注意してください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  過去ログ全 3013件 [管理]
CGI-design