アビー掲示板検索
タケオカ自動車のアビーについてチューニングやツーリング、また質問等がありましたら、いろいろ書きこんでください。 
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 ブレーキ計画 〜黄信号〜  2009年11月29日(日) 17:44  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:58
修正
サスライさんに譲っていただいたブレーキの固着が解除できました!
しかし回るようになりましたが、フロントのドラムはまだシャフトから抜けず・・

実際にナックルを比べてみました。

かなり違います。
キャンバー角はええ感じですが、固定のためのシャフトの太さは全然違います。
現アビーはベアリング入り・ボルト止めに対し、
このナックルはシャフトを割りピン固定・グリス封入で潤滑するタイプ。
タイロッドの固定位置も違います。
そのままポン付けは無理ですね〜。。

写真はないですが、デフもチェックしてみました。
まずはデフボックスの長さが違います。
その為、現アビーに付けようとすると、スイングアーム延長か、エンジン搭載位置変更の必要が!?
ブレーキドラムだけとも思いましたが、シャフトの太さ、溝の堀方等が違いました。

うむむ、根本的に計画の変更が必要みたいです・・・

 2009年11月29日(日) 20:03  奈良の大ちゃん  2014年9月2日(火) 11:58 修正
ハゲタカ販売のブレーキ回りが購入できましたら、引取りがてらフロントドラム回りを持ち込んでください。

プーラーで抜き取れるか試してみましょう。

 2009年11月29日(日) 20:46  サスライ  2014年9月2日(火) 13:09 修正
ポン付不能とは残念です。
現行の4ストアビーもエンジンマウントとデフが2ストアビーと異なりますので、丸ハンタイプの2ストアビー/ブレーキ油圧化はかなり難しいですねぇ〜。

またアビー2のパーツが全く役立たずな場合は返金いたしますので遠慮なく言ってくださいねっ!
もちろん他への流用をお考えでしたらそのままお買い上げでもOKです。

 2009年11月29日(日) 22:11  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 13:09 修正
大ちゃん師匠>
ありがとうございます!
その節はよろしくお願いします。。

サスライさん>
出来そうで出来ないな〜って感じです。
まぁその辺がカスタムの難しさであり面白さですよね!

最悪アカン場合は、持ち回りで今は私の所って感じですか(笑
返金、、実に甘い響きですね〜(笑笑

 2009年11月24日(火) 17:21  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:55
修正
同じ事考える人はいるモンですね。

ヤホーで検索してたら例の中華バギーのパーツでアビーをディスク化してる人がブログ書いてます。
しかもホイールを12インチに!・・・大丈夫なんでしょか?
まだ制作途中みたいですけど。

交流がないのでURLは載せませんが、
”アビー””フロントディスク化”で検索したら出てきます。 

 2009年11月24日(火) 18:39  サスライ  2014年9月2日(火) 11:56 修正
中華バギーとMC-1のブレーキではマスターシリンダーの容量がケタ違いです。
ディスク化するなら中型バイク以上のマスターとキャリパーでないと満足な結果にはなららいはずです。

それに12インチではおそらく制動能力の低下/加速の低下/横転の危険性の問題がありますのでこの辺りをどう切り抜けるかですね。
(ミニカーはノーマル8インチ/チューンドカー10インチがマッチしています)

しかしこの意気込みには賞賛に値するものがあります。
今後の進化を暖かく見守りましょう!

 2009年11月24日(火) 18:52  サスライ  2014年9月2日(火) 11:56 修正
おおっ〜!
さらに掘り下げて読んでみるとブレンボ4ポッドと書いてあるので完成すればそれなりに止まりそうですね!

 2009年11月25日(水) 8:56  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:57 修正
サスライさんと一緒でハの字になっちゃうみたいですね。。

実際にやるとなると大変ですし楽しみです。。

 2009年11月16日(月) 11:41  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:53
修正
今朝、用足しを済ませて帰宅途中のできごとです。

自宅まで800m位のところで突然異音が…
何とか自宅までたどり着きましたが、エンジンが止まってかかりません。

これからエンジンを降ろしてみます(泣

 2009年11月16日(月) 17:01  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:53 修正
重傷でない事を祈ってます!

 2009年11月17日(火) 0:02   らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:54 修正
え〜異音の原因は「ドライブフェイス」を止めるボルトが緩んで暴れていたためでした。

てっきり抱きつきか焼き付きだと思い込みエンジンを降ろし始めたのですが、ふと駆動系はどうかなと思って開けてみると銀色に光る粒が…
ドライブフェイスのギア歯に削られたケースでした。

今日は時間がなかったので、後日復旧作業にかかりま〜す!!

ついでに一通り整備しようかなぁ。メーター一回りしたもんなぁ…

 2009年11月18日(水) 22:30  ちょこぎ  2014年9月2日(火) 11:55 修正
トラブルはいいことではありませんが、ケースが削れただけで済んだのでしたら、よかったですね。

私も以前、ドライブフェイスが緩んで走らなくなりました。
停止する前にちゃりん!ちゃりん!と音がしました。

異音には気づいていたのですが路肩に止め、よせばいいのにスターターをまわしたため、暴れたドライブフェイスでクランクシャフトを削ってしまいました。(うちのは細軸)

それ以来、ドライブフェイスの固定には苦労しました。
ほとんどスプラインが無くなった性で、新品のベルトは締め難くなりました


そのエンジン自体、おそらく2万キロ走破?はしていたので、クランクにガタが出ていたし、オイルシールも抜けていたので、暫くしてエンジンは積み替えとなりました

 ブレーキの事  2009年10月29日(木) 23:21  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:45
修正
今すぐにではないのですが、ブレーキを強化したいです。

フロントはバギー用のディスクを流用すれば、何だかいけそうな気がするのですが、
リアの課題多いですよね。

やはり現行アビーの流用でしょうか?

とはいえ、実際どれくらいのパーツがいるんでしょう??
ホーシングから先まで?もしかしてシャフトも?
あ、油圧やからペダル周りもでしょうか??

まぁタケオカさんに電話すれば解るのかもしれませんけど。。

現行の足回りってどうなってるんでしょう??

 2009年10月30日(金) 13:38  サスライ  2014年9月2日(火) 11:46 修正
安価なATV用は中華製なのでマスターシリンダーのオイルシールの耐久性が不安です。
油圧系は国産のバイクからの流用をお勧めします。

現行アビーのブレーキをすべて移植すると部品代で確か10万円を超えると聞いた事があります。

あと現行アビーとアビー2のブレー系とデフが同じ?!かもしれません。
アビー2のリアブレキーとデフなら程度は悪いですが家にあります。(使用予定なし)

 2009年10月30日(金) 18:46  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:46 修正
サスライさん>
現行流用は結構な値になるんですね。
中華製はやはり耐久性に問題有りですか。。う〜ん・・

おぉ!?リア周りをお持ちですか!!
合うかどうかが問題ですが、試してみたいです!
お譲りいただけるなら検討したいです。
その節はよろしくお願いします。

 2009年10月31日(土) 17:22  サスライ  2014年9月2日(火) 11:47 修正
7日のどつさん歓迎会の日に奈良研へ投下しておきますので、出来るだけ早く回収してください(場所をとるので....)

ブレーキは現在固着しております。
パーツとして使用可能でしたら(リアブレーキ/ホーシング/デフ/ホイル)、仕入れ値の1万円でお譲りいたします。
ご検討ください。

 2009年11月2日(月) 15:25  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:48 修正
サスライさん>
ありがとうございます。
出来るだけ早く行くようにします。
利用出来たらええんですけどね〜。

 2009年11月6日(金) 18:40  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:48 修正
サスライさん>
パーツ、アビーには載りませんよね?

何だか8日は取りに行けそうなんですが、
どつさん歓迎イベントみたいなので、取りに行ってもアカンのかな?

 2009年11月7日(土) 11:43  サスライ  2014年9月2日(火) 11:49 修正
パーツはアビーには載りません.....。

明日はエラ〜イ先生方が奈良研に終結していると思いますので、ブレーキの固着を皆で直してもらえるかも?!

 仕事中チラ見  2009年11月7日(土) 16:24  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:49 修正
搭載可能マシンで寄せていただきます。

エラ〜イ先生方・・・き、緊張します!

 2009年11月7日(土) 22:39  ひろめ隊 ゲルマン  2014年9月2日(火) 11:50 修正
おっほん!エラ〜イ先生です?
てっ! 私じゃないよ(笑)

 2009年11月9日(月) 11:38  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:50 修正
昨日はありがとうございました。
とりあえず中に556を大量に吹き込んでおきました。
上手く外れたらいいですが〜。。

 サスライさんへ 2009年11月10日(火) 10:48  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:51 修正
パーツ代の件なのですが、
もし宜しければ銀行振り込みさせていただきますが、いかがでしょうか?

パーツは未だじっくり見ていないのですが、
他にも用意しなければならない部品もありますし、
作業場所等の問題もあり、作業はしばらく先になります。
と言う事で、借りっぱなしも気になるので支払いさせていただこうかと思っています。

 2009年11月10日(火) 19:48  サスライ  2014年9月2日(火) 11:51 修正
↑メール発射しました!

私が調べた使えそうなブレーキシリンダーを書いておきます。

写真1.2は自動車用のものです。
おそらくエアで圧縮をかけていると思いますので ミニカーで使えるのかは微妙です。

写真3はMC-1のマスターシリンダーです。
ヤフオクで似たような形状のシリンダーを探していると写真4のクラッチ用の物が酷似しているように思います。

 2009年11月10日(火) 20:41  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:52 修正
ありがとうございます。
明日にでも手続きさせていただきます〜。

色々とお手数掛けて済みません。。
実はこそっとMC−1のペダル周りのパーツが出るのを待ってます。ニヤッ。。

 オイルの銘柄 2009年10月15日(木) 17:33  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:40
修正
皆さんは2サイクルオイルはどんな銘柄を使用されてますか?


私のアビーは先日オイルランプがつき始めましたので、
迷いつつ”ホンダ純正 GR2”を入れました。 

 2009年10月15日(木) 20:12  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:42 修正
うちのアビーは基本的にノーマルなので、ホンダ純正の「ウルトラ2スーパー」です。

MC−1Tは弄りまくりなので、分離給油でCastrolの「Power1 2T」を入れて、更に混合給油で「Activ 2T」を1:100で入れてます。
本当は、分離も混合も同じ銘柄が良いのだそうですが…

 2009年10月16日(金) 20:53  ちょこぎ  2014年9月2日(火) 11:43 修正
うちのアビー4はポンコツ、オンボロですけど、オイルはいい物をいれています。
ヤマハ オートルブスーパーRSです。(赤缶)
こちらはツッキーさんご推薦の品です。
以前は英国贔屓なので、カストロでした。それよりもいい感じです。
そこそこの値段なので、みんなに声をかけてまとめ買いしております。

 2009年10月17日(土) 9:57  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:43 修正
皆さん書き込みありがとうございます。

なるほど〜。。
やはり皆さんこだわりがあるんですね〜。

 2009年10月24日(土) 2:54  キンちゃん  2014年9月2日(火) 11:44 修正
だいぶ話の旬が過ぎ去って恐縮ですが、僕もtahhyさんとメーカーは同じWAKOsなのですが2CRグレードを使ってます。あれ?う〜ん。2CTと2CRどっちだっけかなぁ?と銘柄確認している間に時間がたってしまいました・・・。

ただ2CRは500mlしかラインアップがなくそれゆえにちょっとお高いようです。(記憶では500mlで定価が2500円位で入値で1200円程度?だっけかなぁ?)オイルに関しては一番これが良いと自分では思っていますがガソリンと混ざりにくいのが最大の欠点のような気がします。

WAKOsはどこでも定価販売が基本ですが個別取引にするとぐっと安くしてくれたりしますのでおすすめです。パーツクリーナーも550円ほどしますが他社製品との落ち具合がぜんぜん違います。高いけど・・。あと「ラスペネ」へんてこな名前ですがいわゆる556?みたいな差し油です。これも一度使うと離れられません。556の10倍は長持ちます。お勧めです。

 2009年10月29日(木) 11:48  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:45 修正
ワコーズはミニバイクレースやってた時に友人のお薦めで使ってました。
オイルを絞っても焼き付かん!と言われて使ってたのですが、
正直な話、その時はそれしか使って無かったので違いがわからずでした・・
高いだけあってやっぱり良いんですね〜。。

 はつ!はじめましてです。 2009年10月14日(水) 19:41   けんちゃん  2014年9月2日(火) 11:39
修正
今日ゲルマンさんの愛車にのせていただきました!!
ホイル。。かっこよすぎ!僕もほしいーーーーどこに売ってるんですか?
いくら位?誰に聞いたらいいんですか?どなたか教えてください!

 2009年10月14日(水) 20:49  サスライ  2014年9月2日(火) 11:39 修正
けんちゃんはじめまして、

10インチホイルは、奈良研マイクロカーマーケットで販売受付されています。
http://www.d-speed.mydns.jp/cgi-bin/yokonobbs39.cgi?num=
販売はハブ板のみでホイルはダックス用10インチを別で購入になります。

MC-1での装着は可能ですがアビーでの装着例は今のところ無しです。
おそらくアビーに装着したばあい、利かないブレーキがさらに利かなくなると思われます。

 2009年10月16日(金) 11:17  テラ  2014年9月2日(火) 11:40 修正
はじめまして、京都でMC-1Tに乗ってますテラです。

同じ京都同士お会いできる日を楽しみにしてますね。

 ブレーキ強化 2009年10月12日(月) 20:52  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:33
修正


   ディスクブレーキ化成功!


・・・と言いたいところですが、そう上手くはいきませんでした。

流用してやろうとバギーのリア周りを入手したのですが、
残念ながらシャフトの太さが全然違いました。。
ブレーキ強化策は振り出しに戻ってしまいました。

 2009年10月13日(火) 0:13  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:37 修正
アビーのブレーキ強化は、サスライさんがMCのブレーキを移植してます(http://kings111.web.fc2.com/abby01.htm)が、ディスクブレーキ化が成功すれば最強になるのでは!!

 2009年10月13日(火) 16:01  スレッガー中尉  2014年9月2日(火) 11:38 修正
らぴゅたさん>
リア周りは油圧化するのが大変ですわ。
サスライ号はバーハンドルでバイクみたいに前後別なので融通がききますよね。
まぁ前だけでもディスク化出来たらええんですけどね。。

 質問させていただきます  2009年10月2日(金) 16:11  むちぷり   2014年9月2日(火) 11:23
修正
アビー掲示板開設という事で さっそく 初心者質問させていただきます。

写真にアップした DIOエンジン シリンダーピストンが あります。

これを載せる為のは ハーネスを取り替えなければならないとの事ですが、現時点で 写真の物しかないので ハーネスを入手しなければならないのでしょうか? 現状ハーネスを加工する事ができるのでしょうか? もしくは 乗せ換えないで 現状のDJ-1のエンジンをいじった方が良いでしょうか?  皆様 よろしくお願いします。

 2009年10月2日(金) 22:30  ちょこぎ  2014年9月2日(火) 11:23 修正
いつの間にかアビーのコーナーが・・・
これは某掲示板を上回る予感がします。
あそこはほぼ一人の人が、レスと投稿している感じですからね。

さて本題に。むちぷり様、はじめまして。
自分のところのブログでは、公開してませんが、今はディオのAF−18Eのエンジンがアビーに載ってます。
AF−05Eには限界を感じました。(オイルラインやクランクベアリング等)しかし良いところもあります。そこはしっかりディオのエンジンに組み込んでます。


ところでうちのアビーですが、ハーネスもCDIも入れ替えず、
そのままAF−18Eのエンジンで走っております。

CDIは点火時期に大きな違いはなく、(進角の設定が違うようですけど)
マウントはDJ−1のを使うと、そのままディオエンジンが載ります。
(↑ここは大事なところです)

まあ弄くり倒してあり、中古部品のいいとこ取りで組んでますので、あてにはならないかもしれません。

 操作ミスで消えちゃった........。  2009年10月2日(金) 22:56  サスライ    2014年9月2日(火) 11:24 修正
むちぷりさん
はじめまして、奈良県天理市でアビーに乗っているサスライともうします。

DIOエンジンへの載せ代えですがですが、ハーネスの入れ替えだけではまともに走れません.....。
キャブ、エアクリ、燃料ポンプ、燃料タンク、マフラー(要加工)などなど、中古車両を購入して車体一式分代えた方が早道です。

次にシリンダーピストンはアルミにボア49mmですね。
これを装着するにはボア対応のマフラーが必要なのと、それをアビーへ装着するための加工が必要です。(DIO純正装着不可)
あと燃調、吸気系、圧縮比、オイル混合率の調整も必要です。

とりあえずはDJ-1アビーマスター!ちょこぎ氏のブログを参考に弄って見てはいかがでしょう?
http://blogs.yahoo.co.jp/fa_tfmv

また、差し支えなければご在住の県名だけでも公開していただければ、近くの人が助けてくれるかもしれません。

ちょこぎさんお久しぶりです。
ハーネスを代えないでと言う事はDJ-1のステーターピックアップコイルを移植したのかな?

  2009年10月3日(土) 3:14  むちぷり  2014年9月2日(火) 11:25 修正
ちょこぎ様 サスライ様 ご返答ありがとうございます。 ハーネスを換えないで 行う方法もあるという事ですね! 了解いたしました。 まず必要な部品もいろいろあるようなので、部品集めをしながら ブログ参考し 勉強せさていただきます。

ちなみに私は東北 岩手県で 精密金型製作をしている者です。よろしくお願いします。

 2009年10月3日(土) 9:07  どつ  2014年9月2日(火) 11:26 修正
岩手っていったら、らぴゅ太さんの地元ですね。近いのかな??

 はじめまして  2009年10月3日(土) 11:13  むちぷり  2014年9月2日(火) 11:26 修正
どつ様 はじめまして  過去の掲示板を見ている所ですが、 らぴゅ太様ど同じ県のようです。 車で2時間ぐらいの距離があると思います。 岩手デカイですから 三陸海岸ど真ん中 どつ様 らぴゅ太様 よろしくお願いします。 

 2009年10月3日(土) 17:27  むちぷり  2014年9月2日(火) 11:27 修正
ちょこぎ様 マウントはDJ−1のを使うと、そのままディオエンジンが載ります との事ですが よろしければ 詳しく教えて頂ければ助かります。 

 2009年10月3日(土) 21:50  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:27 修正
むちぷりさん、こんばんは。

同じ岩手県の三陸海岸ど真ん中ですとM市ですか?
自動車でも2時間ですね〜アビーだとどの位かかるだろうなぁ〜
区界を登れれば何とかなりそうですが…プチオフしましょうか(爆

 2009年10月3日(土) 23:40  ちょこぎ  2014年9月2日(火) 11:28 修正
サスライ様、さすがすべてお見通しのようで・・・
ステータそっくり移植してます。

むちぷり様、アビーはDJ−1もしくはPAX clubのAF−05Eのエンジンが載っていてディオのAF−18Eのエンジンに載せ変えるということでいいですよね。(元々何が載っていたかが大事なので)

エンジンマウントの幅こそ違いますが、エンジンブロックのマウントの位置などどちらもかわりありません。
そこでDJ−1のエンジンマウントを使えば、アビーのシャーシに付いている金具の位置変更無しに載せることができます。あたりまえですが。
(文章だと分かりにくいですね)

実際比べるとわかるのですが、ディオのほうがエンジンマウントのアーム
部分が長いです。

あとステータCOMPで一式換える必要があります。交換にはSSTが要ります。
その際にクーリングファンを交換しましょう。
エンジンがPAX clubなら問題はありませんが、DJ−1のエンジンだと
クーリングファンが幅が狭い古い物が付いています。


冷却効果を上げるため私はさらに大きな物をつけています。
(ただ本田はこのへんに拘りがあるようで、空気の流れを凄く計算しています。やたらに弄るとかえって、オーバーヒートする可能性もあります)

DJ−1のファン交換は問題ありませんが、ファンの厚みに注意してください。物によってはファンカバーがあたります。(←社外品の大容量の物)
フライホイールも2穴から4穴に交換しないと、大きなファンはつきません
2穴でもファンは止まりますけど。

あと元のついていたイグニションコイルも、ディオのシュラウドをつけると
ゴムキャップが付きません。コイル自体は使えるので、加工するか交換してください。ゴムキャップ自体を外すのもありですが、そこは自己管理責任でお願いします。


キャブもPAキャブから、ディオのPBのキャブに交換する必要があります

キャブの選択については、私より他の皆さんのほうが詳しいでしょう。
私のアビーはブレーキが甘いので、ディオキャブの14パイのままです。
(↑ リミッター仕様 笑)

またキャブの交換にあたっては、アクセルワイヤーの分岐のところから、そっくり交換しないと、ワイヤーが足りません。
分岐のところからワイヤーを外せますので、ディオ用に交換してください。

エアクリもDJ−1のが上手くつきません。
ディオのを横に寝かせて、付けるのですが、エアクリを止める金具が溶接されていないので、私はナイロンテープで固定しています。
(キャブで固定しただけだと、必ず外れます)

マフラーもディオの原付のをそのままでは付きません。
たしかタケオカさんから買うと、2万ほどしたはずです。
溶接ができるならフランジ部分の自作で、マフラーをつける事も可能です。
ただステーも自作して、元のステーは切り落としてください。
縦を横にする感じです。

もしMJの番手を上げるなら、オイルポンプも考えて下さい。
これはディオよりもDJ−1のほうが噴出量が多いです。(作動角の違い)
もしくは混合仕様です。
いろいろ弄らないと駄目ですけど、思いつくところではこんな感じです。
私はエンジンをばらして、ベアリング交換、台湾クランクに交換、インマニ
拡大、通路拡大、ファイナル比変更、排気ポート拡大、オイルポンプ交換、強化軽量クラッチ、センスプ部分にスライディングベアシステム追加、エアクリ穴あけ、特製エアフィルター、等の加工をしています。
このエンジンについては別のブログで書いてます(更新をさぼってます)

長文になりすいません。もし近所のアビー乗りの方やミニカーに詳しい方が
いたら、教えてもらえばいいかもしれません。

 2009年10月3日(土) 23:43  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:28 修正
むちぷりさん>

お住まいの所からだと、河童のふるさと「遠野市」辺りでプチオフいかがですか?
うちからだとアビーで2時間ちょっと位かなぁと思うのですが、むちぷりさんの所からでも同じくらいで来られそうですが…


ちょこぎさん>

かなり手を入れているんですね(驚
うちのアビーは殆どノーマル仕様です。
手を加えているのは、デイトナのハイスピードプーリーとキタコの強化ベルト位で某オクでアビーを入手したときには交換されていました。
自分で手を加えたのは、タイヤを3.50-8→4.00-8に換えたのと抜けていたショックをモンキー用の280ミリに交換して、スピードメーターをZEROの130km/hタイプと交換したくらいです。
逆にMC−1Tは、あちこち弄りまくりで乗るより弄っている時間の方が長いかもしれませ〜ん。

 2009年10月4日(日) 13:52  むちぷり  2014年9月2日(火) 11:29 修正
ちょこぎ様 長文の贅沢すぎる対応 ありがとうございます。 感謝しております。 勉強せさていただきます。 

らぴゅ太様 カッパのふるさと いいですね!! しかしまだ先になると思います。 ボディーも破損が多く ドア付け根が ぷらぷら状態です。 パテもそのまま放置ですので、まずは見た目修理したあとで プチオフと行きましょう。

 2009年10月4日(日) 20:41  ちょこぎ  2014年9月2日(火) 11:30 修正
らぴゅた様、 はじめまして。オリジナルカラーのアビー4凄いです。
タイヤやサスに気を使うあたりはさすがですね。
ディオのエンジンが載ってるアビーは、この前初めて弄りましたが、
簡単にメーターを振り切るんですね。
あれなら私もほとんど弄ることなく、乗ってると思います。

私はあの有名な方から、エンジンの部品をいただいたので、
少し加工したらバランスをとるために、ここもあそこもと弄る羽目になりました。ディオエンジンならハイスピードプーリーと、クラッチとファイナルでそこそこまでいきますね。


むちぷり様、私のアビーも割れやヒビだらけです。
オフ会で皆さんのきれいなミニカーを前にすると恥ずかしい限りでございます。(根がずぼらなもので・・・)

お持ちのアビー4はDJ−1ベースなので、ホイールに気をつけてください
乗る際には割れが無いかクラックが無いか、点検してください。
ホイール中心のところが割れる危険性があります。

このDJ−1ベースのアビー4は、ディオベースのアビー4に比べると、ブレーキが悲しいくらいに効きません。ディオも効かないですけど(笑)
運転する時は気をつけてくださいね。

 2009年10月5日(月) 0:47  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:30 修正
むちぷりさん>
なかなか手強そうですね。じっくりと仕上げてからお会いしましょう!

ちょこぎさん>
ディオエンジンだからというより、MC−1を弄ってるのでアビーにお金が回らないというのが真相です…

 2009年10月5日(月) 21:08  むちぷり  2014年9月2日(火) 11:31 修正
ちょこぎ様 貧弱な ホイル・タイヤ おそろしいぐらい効かない ブレーキには 笑いが出るほど 驚きです。 エンジンいじる前に こっちから 対策しなければなりませんね  

らぴゅ太様 こちらは どこに行くにしても 山・山・山の峠だらけなので 遠出するには 車の改造の他に 私の心・メンタルの強化が必要です。 皆様を尊敬します。

  2009年10月10日(土) 20:38  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:31 修正
むちぷりさん、一度メールいただけませんか?

 2009年10月10日(土) 23:31  むちぷり  2014年9月2日(火) 11:32 修正
らぴゅ太様 さきほど メール送信しました。

 スピードメーター  2009年10月8日(木) 17:09  らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:22
修正
DIO用のZERO製フルスケール130km/hのメーターですが、ノーマルメーターの時はメーターを振り切っていた(60km/h)のですが、このメーターだとようやく60km/hまでしか針が振れませんでした。

若干低めに表示されるのか、誤差?があるのかどうか分かりませんが、もう少し元気良く走れるように弄っていきたいと思ってます!

 燃料ポンプの換装  2009年10月8日(木) 15:59    らぴゅ太  2014年9月2日(火) 11:21
修正
先日、アビーの燃料ポンプを電動タイプにしました。

交換直後にエンジンがかからなくなるトラブルがありましたが、点火系の接触不良?だったようで、無事に復活しました。

燃料ポンプを交換したことにより圧縮が上がっているはずなので、多少のパワーアップを期待したのですが、体感できる変化はありませんでした。
私が鈍いのか、セッティングが上手くいってないのか(泣

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  過去ログ全 505件 [管理]
CGI-design